整備手帳 - MINI [ COOPER ]
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
期待度Maxです…。
今回もタイヤ館で… と思っていたら… 作業出来ませんと言われてしまい、 購入だけとなり… ディーラーにお願いして 作業して頂きました。 出だしから良く回り、走りが元気になった印象です。 今度の休日に走り込んでみたいと思います。 ※5缶購入しましたが、オイル交換のみでしたので4缶で済みました。
難易度
2024年10月1日 20:13 Mr,ZEROさん -
アクセサリードライブカバー撤去。
●どうせ車外騒音対策で機能部品ではないはず。邪魔なので撤去。 ●樹脂クリップ✕4を取り、隙間から引き摺り出します。 ●アクセサリードライブベルトやクランクプーリが見えるようになりました。 ●走行距離は14,155km。 ●後日、スペーサとブラケットも撤去しました。
難易度
2024年9月28日 16:03 もげ.さん -
バノスソレノイドバルブ清掃
アイドリング状態は安定していたが、アクセルを深く踏込んで加速するとエンジン回転にむらが生じていた。 C110+診断機では4番プラグのミスファイアー表示 VANOSエラーの表示は無い。 先日、走行距離99000kmを超えた時にプラグ洗浄を済ませたばかりだったので、 今回はバノスソレノイドバル ...
難易度
2024年9月27日 21:08 italian_jobさん -
サスペンションスペーサー交換
昨年ショック交換したら車高が少し下がってしまい、ガレージ出入り口で少し擦るように。 ラバースペーサーを取り付けて車高上げて対処していましたがまた少し下がってきたような。 確認したところラバーに潰れが見られたので交換を。 外してみると潰れや破損が。 真っ二つなのは自分で切ったもの。 新しいのを取り付 ...
難易度
2024年9月25日 09:12 まろたいささん -
初めての樹脂コーティング
購入してから10年経った樹脂がこちらです😅 気にはなってましたが見て見ぬふりをしてたら、あっという間に10年。月日が経つのは早いな... 今回使用したのはこちらの商品。これ系のカーケアは何故か今まで一度も試したことは無かったのですが、先日YouTubeで見かけてやってみようかと思い立ちパワーコメ ...
難易度
2024年9月22日 15:06 72tkoさん -
ヒールパットプレート取り付け
金属製ならではの硬質なタッチのヒールパットを試したくなりポチッとなー。 繊維製と金属製の違いにワクワク。 施工はマットに穴を開け、付属のボルトとナットで固定するだけ。 ポンチが見つからなかったのでキリで穴を開け広げた(写真無し)。 良い感じに取り付けられた。が、元からある繊維パットの厚みで浮いてし ...
難易度
2024年9月16日 20:42 ねこねこねさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.2万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)
333.0万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 バックカメラ(福岡県)
439.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(福井県)
437.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!






















































