整備手帳 - MINI [ COOPER ]
-
オススメ記事
-
LEDアディショナル ヘッドランプ
数ヶ月前に大人買いした 中華商会の大物デス。(単価的に) 取説一切無く、手こずりそう。 なので、 コレはショップ作業を頼みました。 MINI純正カタログをみると パーツと工賃で15諭吉コース! およそ、四分の一で装着デス。 表から記念ショット 裏側から記念ショット ご対面~ これから手術デス ココ ...
難易度
2020年11月15日 17:22 ダントツくんさん -
ロードノイズ静音計画①
ロードノイズがうるさいので、まずボンネットを静音化しようと、 前車でもやった「かいおんくん」を購入。 貼り付け前にボンネット裏を制振しようレジェトレックスをネットで探ってたら、オトナシートってものを発見。 今回はこれを貼り付け。 耐熱80℃らしいけど、炎天下のエアコン室外機にも貼れるみたいだし ...
難易度
2010年8月13日 21:27 モヤまささん -
ボルト穴の拡大
中古ホイール購入してから、ミニR53はボルトサイズM12、ミニR56はボルトサイズM14、 CROSS SPEED PREMIUM-5は、M12の国産車用ホイールだったことを知りました。 後から、教えて!goo掲載の「社外ホイールを選ぶ時」注意事項を見つけました。 M14→M12スタッド変換ネ ...
難易度
2020年3月13日 09:31 italian_jobさん -
イエローフォグ & ポジションLED化
フォグランプはやっぱ黄色だな…ポジションランプはLEDで明るくすればデイライトとしても使えるよな…という事で今回、購入したのはこの2品✨ でも、その前に…輸入車はキャンセラー付きのLEDにしないと球切れ警告灯が点灯するという事なので興味本意で以前、国産車に使用していたLED(裏面には『輸入車には使 ...
難易度
2019年6月18日 22:43 m.f.luffyさん -
アーシングを考える前にすべき事
アーシングを検討する前に、そもそもアーシングとはどんな効果を期待しているのかと言うと、電気の流れが元気になる(健全になる)為のバイパス手術的な施工なのだと思う。 電気を十分にバッテリーのマイナス側に戻してやる という事をアーシングケーブルを増設する事によって補助する という事なのだと理解している ...
難易度
2016年12月11日 12:02 南 風さん -
MINI5ドア ボンネットストライプ(スポーツストライプ)
R56・MINIでは、定番のハの字ボンストだったので、F55・MINIでは、スポーツストライプと呼ばれる縦線を入れてみました。 ステッカーは純正では設定されていないので、3Mのスコッチカルフィルムを切って貼りました。 屋外5年耐久という変色やヒビ割れに強いフィルムです。 センターボンストを貼るに ...
難易度
2015年10月25日 13:39 ざりがにさん -
スロットルボディ清掃
1年ぶりにスロットルボディの清掃をします。 まずはエアクリを外して。 コネクターと4本ボルトを抜いたらスロットルボディが外せます。 ブローバイホースはスロットルに付いたまま外しました。 ワコーズのスロットルバルブクリーナーで綺麗にします。 ホースを止めているクランプが錆びてボロボロだったので、交換 ...
難易度
2023年6月11日 20:19 小西凡人さん -
トランスミッションマウント交換
純正部品使用。信号待ち時のハンドルに伝わる振動がおさまったのと、走りがスムーズになりました。93570km トランスミッションマウント¥13728 品番22 31 6 754 426 定価¥15600 ストップラバー¥1134 品番22 11 6 754 183 定価¥1260 2個必要 ト ...
難易度
2015年1月25日 07:29 093ssさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
PVランキング
-
306 PV
-
171 PV
-
155 PV
-
134 PV
-
130 PV
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
