先日、峠を走行中にパワステが急に死んでしまい、危うく事故るところでした。
ミニではよくあるトラブルのようなので、経験ある方もおられるのではないでしょうか?
ディーラーに問い合わせたところ有償(10万円)での対応になると言われましたが、納得できません。
私のミニは2003年式COOPERで走行4万㌔ですが、数年で壊れるような部品ではないですし、非常に危険で生死に関わる部分なのでBMWJAPANにはちゃんとした対応をしていただきたいと思いますが、サービスコールに電話しても取り合ってもらえません。
ですが、完全にパワステポンプや周辺の設計ミスだと思うのです。
良い方法はないでしょうか?
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ミニ
- MINI
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
パワーステアリング故障 - MINI
パワーステアリング故障
Cooper'M [質問者]
2011/02/12 00:13
過去ログへの回答はできません。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ フェイバリットTRIM 合皮レザー 1オーナー(兵庫県)
379.7万円(税込)
-
ダイハツ コペン 5速MT CDラジオチューナー シートヒーター(三重県)
209.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(滋賀県)
146.9万円(税込)
-
ミニ ミニ フェイバリットTRIM 合皮レザー 1オーナー(兵庫県)
379.7万円(税込)
PVランキング
-
369 PV
-
237 PV
-
211 PV
-
184 PV
-
180 PV
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
