ミニ MINI Clubman

ユーザー評価: 4.52

ミニ

MINI Clubman

MINI Clubmanの車買取相場を調べる

ブースト計がマイナスで異音 - MINI Clubman

 
イイね!  
スポクパ

ブースト計がマイナスで異音

スポクパ [質問者] 2018/06/22 17:27

R552ndの後期、N18エンジンですが、最近エンジン始動後にアイドリングが落ち着いてくると、エンジンのどこかからジェット機のような大きな音がするようになりました。エンジンを切って再度かけると大丈夫ですが、仕事に行く時と帰るとき、つまり6時間くらい乗らないと必ずそうなります。

ある日気が付いたのですが、エンジン始動後にブースト計がマイナスになっていると異音がすることがわかりました。このエンジンは本来バルブトロニックで負圧は発生しないはずなので、スロットルボディの中のバタフライの動きが悪くなったのではと推測しています。負圧がある状態でなぜジェット機のような音がするかはわかりませんが。

どなたか同じような症状を経験された方はいらっしゃいますでしょうか??

回答する

新着順古い順

  • Funky Nakamura コメントID:1587421 2021/06/13 01:02

    数年前!僕も同じ症状に悩みました。
    散々調べた結果、カムカバーに出来た僅かな隙間から、エアを吸い込む音だと判明。
    A.G.O.さんにて交換後、綺麗に治まりました。

  • スポクパ [質問者] コメントID:1587081 2021/06/05 11:37

    https://minkara.carview.co.jp/userid/2822433/car/2428354/5335873/note.aspx

    これで解決済みです。

  • じゅにあ コメントID:1586285 2021/05/17 06:59

    R56LCIに乗っています。
    最近、同じ症状が出て困っています。
    どのような修理をしたか、お教え頂けますか?

  • el loco tango コメントID:1559855 2018/07/19 09:15

    私のR55も似たような症状が出ました。始動後30秒ぐらいから回転が乱れゴトゴトという異音と共にボディが振動しました。修理業者に持ち込みましたら高圧ポンプに原因があると言われ新品(18万円)に交換することで改善しました。業者はこのポンプを廃棄すると言いましたがあまりにも高額なパーツであるため引き取ったところ、中古・可動・使用可として使い回しをするつもりだったことが判明。もし貴方の愛車も高圧ポンプが原因である場合には洗浄・メンテで済む可能性もありますので確認されるといいでしょう。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)