ミニ MINI Convertible

ユーザー評価: 4.63

ミニ

MINI Convertible

MINI Convertibleの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - MINI Convertible

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ヘッドユニットにWiFiアンテナをつけたよ

    先日,コーディングにより有効化したCarPlayですが,WiFi電波が弱かったので,アンテナを付けることにしました。 AliExに安く売っていましたが,Amazonにも売っていて送料を含めるとどちらもほぼ同じ価格だったので,Amazonにしました。それでも600円ちょっと。 届いてみると中国か ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年6月21日 23:01 Fafaさん
  • ガーミンナビバックカメラ取付

    先日購入したガーミンナビはバックカメラ入力が付いています。そこでバックカメラを接続してみました。これでようやくカーナビがフルスペックになりました。 カメラはボディに近い色に塗装して、なるべく目立たないようにしてみました。 ナンバーに共締め出来るタイプのバックカメラが使えるかと思って白いカメラを購入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月25日 22:07 AXNさん
  • ガーミンポータブルナビ取り付け

    ミニにはナビが付いていませんでしたので、ポータブルナビを取り付けることにしました。 以前ミニに乗っていた時にもガーミンを使っていたので、車と一緒にガーミンも復活です。残念ながらガーミンは新品が手に入りませんので、ヤフオクで入手しました。 選んだのはガーミンのnuvi R2582R V15。こちらは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月22日 22:09 AXNさん
  • カーオーディオへの交換(´∀`)

    みにょんがまた主治医の工場へやってきました☆ 今回は、納車時から付いてはいたものの使わないナビの取り外しと、新たなカーオーディオへの交換依頼です(´∀`) 以前から付いてたサイバーナビ! MINIはデザインも重視するクルマですから、この収納タイプのモニターは良かったのですが、やはりモノ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月6日 23:24 FW☆きちのすけさん
  • ナビ・バックカメラ取付

    リアゲートのプラスチック部分を取り外します.両サイドのパネルをあけてねじを外し,引っ張るとクリップごと外れます. ナビ男くんのND-BC8用プレステを雑に加工wしバックカメラ ND-BC8-2を取り付けます. 線はガーニッシュを留めているトルクスねじ穴を通します. トランクへの引き込みはリアゲート ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月16日 00:36 Hieさん
  • ヘッドアップディスプレイ取り付け準備?

    ナビの取り付けで力尽き 随分そのままにしておいた ヘッドアップディスプレイ 付けば便利だな・・・ と、重い腰を上げました(^^; サンバイザーを外すと右は 穴が有るので行けそうですが 左はトルクスの鉄板ビスの 穴が2ヶ所で取り付けステーは 上手く合いません 穴を開けてしまえば良いか! と思いつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月5日 12:54 ほーさんさん
  • 楽ナビからサイバーへ

    去年ですが・・・ サイバーナビへ交換しました。 新型が出る直前ですが VHの後継が無いので 展示品のナビを購入です。 戻せるのだろうか・・・ と思いながらも 楽ナビが付いていたので 何とかなりました(^o^;) ビーコンはミラー裏へ GPSはダッシュボード内へ マイクはルームランプの奥へ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月16日 08:44 ほーさんさん
  • ガーミンナビバックカメラ取り付け(車内配線)

    昨日動作確認したバックカメラについて、車室内の配線の取り回しをちょっと丁寧に行いました。 まず、トランク内の配線の取り回しです。左のようなケーブルを内張り内に押し込み、右のようにほぼ目立たないようにしました。 トランク内の作業後はこんな感じです。 左側の写真が配線完了後の写真です。左側リアコンビラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月26日 22:43 AXNさん
  • バックカメラ

    ポータブルナビを新調する時に、バックカメラ対応を条件として選択しました。 Panasonic Gorilla CN-GP510VD カメラは、取付が簡単で見やすい物を選択。 CAROZE  P-02 このカメラはナンバープレートのネジに取り付けるタイプですが、上下反転機能があるのでリア− ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2011年11月12日 17:48 LEADさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)