ミニ MINI Convertible

ユーザー評価: 4.63

ミニ

MINI Convertible

MINI Convertibleの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - コンピュータ - 整備手帳 - MINI Convertible

トップ 電装系 コンピュータ 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    セッティングツール点検

    コンピュータセッティングする際に使うブースト計。 単純にブーストだけを知りたいときは黒いHKS製のほうを頻繁に使う。 白いTRUST製のものはツインプレッシャーメーターといい、ブーストと排圧を同時に計測できるスグレモノ。 常に同じ仕事ができるよう、時々これらのメーターの同期させることも重要。

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月29日 16:01 R Magic おーはらさん
  • MINI Convertible サービスインターバルリセット

    納車から丁度1年経ったので、毎回始動時にエンジンオイル点検の警告がメイン画面に出ます。正面にも同様の警告が、始動時と停止時に表示されます。運転時には常時黄色い△マークが出たままです。 車両ステータスを見ると点検時期を超過しているとなっています。ディーラーに行けば良いのだが、自分でリセットする為、み ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年7月6日 16:32 ゆーこーさん
  • 【ディーラー作業】学習値リセット

    走行距離: 23,448km 前回施工:  3,607km 購入金額:    \0- AGO での健康診断の結果、下記の様なマイナス補正が入っているそうな。 『Long term trim - Bank 1 : -7.0%』 要は、マイナス補正が入っているらしくガソリンが薄い状態らしいで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年7月25日 03:56 どら焼きさん
  • MINI Convertible サービスインターバルリセット、他

    購入後丁度3年経ち走行12,000㎞で、また整備の警告が出ました。前回と同様ブレーキを踏まずにエンジンを起動、トリップリセットボタンを超長押しすると、今回は不思議な事に直接選択メニューが出ました。各項目を選択しリセットは完了。 非常電話番号登録が別の販売店だったので、書き直すのにディーラーに行き、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月6日 09:15 ゆーこーさん
  • 【エアコン異臭対策】プログラム更新

    先日ディーラーに預けた際、エアコン始動時の異臭を指摘したらフィルター交換とエバポレーターの洗浄をしたとの事でした。 その後のエアコンの使用において異臭は無くなってとりあえず問題は解決しましたが、上記以外におそらくエアコン稼働のプログラム変更の処置をしている事が分かりました。 以前はエアコン使用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月5日 08:09 すずくまさん
  • MINI Convertible コネクテッドAPP更新

    SOSコールについてWEB検索したら、MINIスマホ連携ソフトが更新されていました。VINコードを車両に認識させ接続すると、①ドア施錠、②開錠、③ライト点灯、④ホーン吹鳴、⑤ファン稼働がスマホからリモコン出来ます。しかし反応が非常に遅く、使えるのは⑤ファン稼働位で残念~。でも表示の車体にはオプショ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月7日 16:02 ゆーこーさん
  • MINI Convertible サービスインターバルリセット

    1週間前にエンジンオイルを交換してから、なんと800㎞を走りました。オイルレベルはこの通り良好。ただし△1でオイル点検警告が出続けているので、ユーザーリセットを試みました。 ブレーキを踏まずに起動後、トリップリセットボタンを長押し、1分経っても何も起こらな~い。リセットボタンを再度押すと左の画面に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月4日 16:41 ゆーこーさん
  • MINIのエアバッグ警告灯(点検編)

    とある日、エンジンをかけようとキーを回したら・・・ ん?🤔何だこの見慣れない警告灯は💧 お腹がでてるようにも見える・・・私にダイエットでもせよと言うのか・・・? ・・・なんて(´∀`)笑 よく調べてみたら・・・あ、なるほどエアバッグね☆ 案外、MINIでは定番の警告灯らしい(^^;) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月28日 17:40 FW☆きちのすけさん
  • TOPDON OBD2診断機

    前にDSC警告灯点灯の為新しいTOPDON OBD2診断機で診断した結果をUPしていなかったのでUPします。 画像の様に診断機を接続するとすぐに車両認識してくれます。 DSC異常の結果です。 診断結果は画像の様にステアリング蛇角センサー異常での点灯です。 純正でなく安価なOEMですが部品は自宅につ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月20日 16:34 じゃがりこミニクッパさん
  • チェックランプ

    以前触媒ストレートにしていたせいでチェックランプがたまに点灯していたのですが今はノーマルにもどしているのに先日花見に行った帰りにチェックランプ点灯です。 O2センサーは新しい物なので誤作動かと思います。 と言うことでTOPDONのOBD2診断機でエラー消去。 この診断機日本語表示で簡単に車両も判 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月8日 14:45 じゃがりこミニクッパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)