ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI Crossover

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - MINI Crossover

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ビルシュタイン車高調整

    足廻り交換して1週間ちょい経ちました(^_^) 慣らしは十分なんで、今日は車高調整しました。 フロントはこないだより5mm落とし、推定マイナス40mmに。 ビルシュタイン公称ではここが限界ですが、実はまだまだ落ちます(^_^;) 但し、バネが遊んじゃいますが(-_-) で、今度はリアを上げて行 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年6月29日 20:47 ミッド★77さん
  • ダウンサス 取付

    タイヤを外してジャッキアップをします。 ショックの上部3つのナットを緩める。 スタビ(16mm)・ブレーキホース・センサーを外す。 ナックルとショックの連結を緩める(18mm) あとはコキコキしてナックルを蹴飛ばすw 3cmくらい違います。 インパクトで外して逆手順で取付けハイ完成♪ (^◇^) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月14日 20:07 ス ミ スさん
  • ノーブラシ洗車

    水だけの洗車でブラシ無し。 これなら傷を気にしなくてもイイね。 一年の垢を落としてきれいになりました。 手ぶらで行っても洗車用具は無料貸し出しだそうです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月31日 16:50 3nka3さん
  • 車高アップ

    車高調を交換してだいぶ車高も落ち着いてきました。 フロントのアンダースポイラーもサイドステップもないので分かりにくいですが、若干前下がりでフェンダーにタイヤが当たる事とストローク不足が心配でしたので車高を調整します。 基準はコレ。 全高調整式ですが、伸び側のストロークは十分あるので、下の皿を上げ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年10月19日 23:20 POWER!さん
  • アルミホイール交換

    オークションにて購入 車高はこのままで行こうと思っているので17インチか18インチで3.4ヶ月ネット及びショップを徘徊して探してました。但し8Jはどうしても欲しくてほぼ新品にて購入を検討していた所オークションにて、このOZのホイールを発見恐らく買えないだろうと入札入れておいたら落札出来ました。 1 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月16日 16:04 6MT mini ND 5REさん
  • ホイール塗装

    作業1日目。 先日、中古で購入したホイールをマットブラックに塗装します。 塗装は今回が人生初チャレンジなので、ド素人です^^; まずは、洗浄。 ネット情報によると中性洗剤が良いようです。 が、全然落ちない。 結局はブレーキダスト落としが一番効きました。 画像は洗浄後のもの 足付け。 面積が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年10月13日 12:20 5039さん
  • サマーホイール保管ラック!

    冬に入り、夏タイヤから冬タイヤへ交換しました! 夏タイヤの保管に良いモノを見つけました! 夏タイヤの、ワーク社製グノーシスGS4 19インチを格納しました! タイヤとタイヤの間が3~4㎝くらいあります! センターキャプをハズさないと格納できません! 野外に保管する場合にも安心! タイヤ・ホ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年12月7日 22:55 ヤマネコR60さん
  • ホイール交換

    念願だったホイール交換に踏み切りました! (詳細は同日付のブログにて) 先ずは交換後の純正ホイールを積んで帰る為の準備。 自宅から一番近い取扱店で購入、交換をお願いしました。 電話注文してから1週間以内にはモノが届いていました。 ご対面! タイヤ屋さんの店内に飾られておりました(笑) メ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年3月24日 08:20 tak.nさん
  • ブレーキパッド交換(フロント)

    キャリパーのボルトを外す 供回りするのでこんな感じで。 外すのは奥側のボルトです(13mm) キャリパー側は17mmでした 上下に2ヶ所ある これは下側。 助手席側にはセンサーあるので外します 結構固着してるので再利用しないなら破壊する気でこじれば良いかと… キャリパー外して、パッドも外す ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月19日 21:14 凹っちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)