ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI Crossover

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - MINI Crossover

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • バックカメラ交換

    前オーナーさんが取り付けたバックカメラが白く曇ってきたため交換。取り付け場所もルーフスポイラーからバンパーに変えます。 リヤ左のナンバー灯を取り外し、針金を差し込み左テールランプ下のバンパー隙間へ通します。 針金にカメラの配線を結び付け、引っ張ってナンバー灯からテールランプ下の隙間まで通します。ゴ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年9月2日 07:52 ぴっぴこさん
  • 2018/8/30 24950km リアビューカメラ追加

    後ろの視界が悪いと評判?なので ※自分は全く問題なし 車検代免税のお陰分の勢いでカメラ取り付け! 仕事中に出張で自宅取り付けてもらいました! ※もう自分でやる、持っていく時間すらない… ナンバー上へ取り付けしてもらいました。 今更ながらのR60への取り付け… 部品は ・汎用のアルパイン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月30日 19:29 黒こげむすびさん
  • MINIクロスオーバーを3way化&プロセッサーでサウンドアップ♪

    MINIクロスオーバー(R60)のダッシュボードです。 MINIの顔であるセンターメーター。相変わらずの丸さとデカさ!本日も晴天なりです。 通常のモデルだと、ここが学校の時計の文字盤の風情ですが、このクルマは「Visual Boost」というナビゲーションパッケージ搭載車で、中央にモニタがはめ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月24日 15:00 soundproさん
  • ハーマンカードンツィーター取り付け harman kardon

    ハーマンツィーターの取り付け作業に入ります。 まず窓ガラスを下しておくと 作業がし易いです (特にツィーターを取り付ける時) ドアの内張りを剥がせるよう スイッチ類の所からフタを剥がして トルクスボルト1本外し 更に  スイッチ類をどかしながら2本のトルクスを 外して行きます。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年6月21日 00:53 老いぼれ王子さん
  • P01 仮取り付け完了、音出しテスト(^○^)

    フロントパネルはここに設置 本体は後部座席下に転がしてあります。 音楽再生専用iphone(手持ちの旧機種6s)から USBでP01 につなぎ込んで UBIO で再生です。 とりあえずMID チャンネルを使ってローパス ハイパスともパススルーさせてLRチャンネルをAUXに放り込んでます。 イコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月9日 16:48 aTsuuさん
  • P01 本体ケース作成完了

    フロントパネル延長に続き、本体用ケース作成。 iphone専用のDSPとして使用予定。 他チャンネルミックスして とりあえずAUX につなぎ込んでみる予定。 擬似TAとなるか?? HK用のハーネスコネクターも手にいれてあるし、8ch分のアンプもあるので、それまでのつなぎ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月6日 00:21 aTsuuさん
  • P01 延長オリジナル

    hdmi コネクタ とケーブルで自作 動作確認を終えて一安心

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月27日 19:01 aTsuuさん
  • スピーカー交換 5

    後部座席に移ります ドアの持ち手みたいなところを外します まあ、これも固いです どこに噛んでるかもわからないので、力入れすぎも足りないも分からない難しさもありました 引きです パネル 爪は2か所です ドアパネル側 スピーカー交換に慣れてスピードが上がったため、以降の画像がないです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月20日 22:12 黒R60さん
  • スピーカー交換 4

    そして、簡単に引き抜けます 余裕があれば、うまく戻せるか試すといいです 一回やっとくと帰りでも不安なくできますよ 接続面です 力づくで こういったものも、爪などでフックされているわけじゃなく、引き抜くだけ スピーカー ブレブレだなあ これ何だったかな? ドア開閉のためのインナードアハンドル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月20日 22:04 黒R60さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)