外装 - 整備手帳 - MINI Crossover
注目のワード
-
日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市
こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。
難易度
2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん -
Aピラーカバー取り外し!( ̄^ ̄ゞ
R60でAピラーカバーを取り外す方が あまりいないようなので参考に! 外す機会はないかな⋯σ( ̄^ ̄)? ドアを開けると赤丸3ヶ所にT20があります。 ピラーカバー下のメッキモールを上に 引っ張り外します。 この車体側は、ピラーカバーを外す際に 当たる可能性があるのでマスキングは したほうが良い ...
難易度
2025年1月5日 22:27 405 3296さん -
フェンダーモール新調!( ̄^ ̄ゞ
きっかけは、左フロントのフェンダーモールに ガリキズを付けてしまったことや2012年車で 何もしないと真っ白のなみなみ···( ̄▽ ̄;) 意外とフロント、リア、サイドの アンダーモールはそれほどでもない! 塗装も考えましたが、アリエクでお安く フルセットが購入できたので取り替えて みました! リ ...
難易度
2024年12月30日 18:47 405 3296さん -
サイドスカッタル取付
サイドスカッタルは自分で取付してみました。 先輩方を参考に ユニットまるごと外しました。 最初に左を全体をバキバキと取り外し、ウインカーバルブはひねって外しました。 交換するパーツを、まずはドア側のピン を押して、緩めて、残り4つのピンを二股の内張剥がしで押せば、すぐに外れます。 あとは逆の順番で ...
難易度
2024年12月28日 17:33 あきですさん -
2024/11/30 13100km ルーフボックス取り付け
前のミニのルーフボックスをリメイクして、再搭載。 冬の期間のみ、スタッドレスとセット取り付けです。 ボックスは、ミニのジェットバックにラッピング。 カラーは3MのSB12 シャドーブラックへ。 ステーはThuleのフットとバーにて。 型式は フット:TH710410 バー:TH7112B ジェ ...
難易度
2024年12月7日 21:06 黒こげむすびさん -
ナンバー変更(引越に伴う本拠地変更)
東京多摩地域から埼玉川越に引っ越ししたのは2年半前。 漸く重い腰を上げてナンバー変更しました。 家完成までに一度仮住まいにも住所移しているので、住民票移動履歴の書類取得が若干面倒でした。 車庫証明も取っていざ、陸運局へ。 陸運局での手続きは1時間ほどで 難なく「川越」ナンバーとなりました。 4 ...
難易度
2024年10月14日 17:45 じゃいぱんさん -
サイクルキャリアがおかしくなったのを直してみる
カートのヒッチ用のサイクリキャリアなんですか この部分ヒッチに入れようとすると 銀色の部分が画像で言うと浸りにズレてしまい結果ヒッチの穴より太くなってしまってヒッチに入らないと言う でバラしてみた所 画像で言うと 左側の黒バネ黒となってる三点が右によりすぎていた感じです 黒の部品はネジ山が切ってあ ...
難易度
2024年8月13日 23:21 ひみきちさん -
マットガード取付
クーペで付けられなかったマットガードをクロスオーバーで再挑戦です。 取付け前 コレがあると汚れ方が違うんですよね 取付け前の後ろ、 後ろの泥はねもコレで軽減です。 取付けは簡単?ではあまりなかったです。 フィッティングは悪くないけど、色々問題はありました。 後ろも前も無事取付け出来ました。 2度と ...
難易度
2024年8月12日 00:08 Face2fakerさん -
-
マットガード取付
クーペで付けられなかったマットガードをクロスオーバーで再挑戦です。 取付け前 コレがあると汚れ方が違うんですよね 取付け前後ろ 取付けは簡単?ではあまりなかったです。 フィッティングは悪くないけど、色々問題はありました。 後ろも前も無事取付け出来ました。 2度と付け替えはしたくないです。 道具は大 ...
難易度
2024年8月11日 23:51 Face2fakerさん
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
三菱 エクリプスクロス クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
322.9万円(税込)
-
AMG Eクラス (神奈川県)
850.1万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
