ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI Crossover

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - MINI Crossover

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バケットシート用ランバーサポート

    バケットシート用ランバーサポート 各種バリエーション 取り揃えました! 自分の体型に合わせる為に最適形状を探してください!

    難易度

    • コメント 0
    2025年7月1日 10:07 MLITMANさん
  • シフトブーツ交換

    CABANAさんにお願いして、水色で作ってもらいましたYO タグとかどっかにあるのかな?って探したけど見つかりませんでした(爆) お値段は6500円ちょい。納期は3週間ちょいでしたかね。 生地は純正よりもだいぶ厚いです。きちんとした縫製です。さすがです。 さて。交換作業は、まずリング状のパーツを外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年7月10日 16:09 しばた(か)さん
  • フレッシュエアグリルを交換!

    以前、運転席側の吹き出し口が壊れて取り替えた経緯があり、スマホホルダーを取付していたのが悪かったのだと思っていましたが… 久しぶりにMINIに乗ってみたら、助手席側も壊れているではないですか〜!!!😱 取り替えた経験が有るので、躊躇なく内張剥がしとマイナスドライバーで引っこ抜きます😅 上下に金 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月10日 01:12 「VSR」さん
  • カップホルダーリングウレタン塗装

    フロントカップホルダーリンクを光沢クリーム色に塗装しました。ペッパーホワイトが希望だったのですがウレタン塗料が高くて日産CUBEの白で代替です。似てますよね? カップホルダー周りが真っ黒けでカップ穴が分かりづらいので、白に塗れば見えやすいんじゃね?なんて思い付きで実行。中々良い色なのでリング系は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月25日 11:24 bobby君さん
  • ATシフトあそこ(/ω\*)の剥がれ

    ATシフトのここって剥がれませんか? ずっと気にはしていたんですが、カッティングシートを貼ることにしました!!( ̄^ ̄)ゞ ぴっぴこさんの投稿を参考にさせて頂きました!まさか、ここがすっぽり抜けるとは思いませんでしたΣ(゚ω゚ノ)ノ エンジンスタート、シフト位置をDかNにするとやりやすいです。私 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月3日 21:28 405 3296さん
  • ヘッドレストの隙間解消

    実はミニクロに乗り始めてから、どうしても許せないでいた事が一つありました。 ヘッドレストとシートの隙間。。。。。 というかステーが見えている事。 これだけがどうしても許せないでいました。 でも、どうせシート換えるんだからと大して調べもせずに放ったまま2年目に突入してしまったとき 偶然みん ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2019年7月21日 18:06 POWER!さん
  • フルバケ生地日焼け補修(実験編)

    日焼けで白っ茶けた黒い生地をターナーカラーの布用アクリル絵の具で塗ってみる実験です。(270円) 一万円の椅子には染めQは高すぎるのでパス。 布用アクリル絵の具は乾くと生地に定着し、洗濯機でも洗える優れものです。 今回使ってみて正直驚きました。普通の絵の具だからミストも出ないし、水性たから匂 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月29日 22:27 bobby君さん
  • 汎用アームレスト

    平成の物は平成のうちに⑩ 純正の10分の1並の値段 勿論中華製 センターレールアダプターに加工して着けてる方がいたので、Dに問い合わせしたら.. 「国内在庫2で値段は4千円ちょい位」 「???4千円?取り敢えず保留で」 ネットで色々探してみてもやはり4千円台 miniの公式サイト古過ぎ? アダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年4月22日 01:02 ふっずぃーさん
  • ルーフトリム スエード生地 張り替え ②

    ピラートリムに続いて天井の張り替えをしました。 【 ルーフトリム 取り外し 】 ルーフトリムを固定しているのは以下です。 ・アシストグリップ(赤丸 T25 トルクスネジ) ・サンバイザー(青丸 プラスネジ) ・ルーフ操作ユニット(紫丸 T20 トルクスネジ) ・ルーフ(黄丸 ピンクリップ) ・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月20日 18:34 あっかーまんさん
  • 車高調リヤ減衰延長ダイヤル穴あけ調査

    ミニクロスオーバーのリヤショックはフレームの窪みに取り付けられているため、ショックの頭が隙間に潜ってしまい取り付け後は調整出来なくなります。 そのため調整するためにはショック真上に穴を開け、減衰ダイヤルにアクセス出来る様にする必要があります。何しろ塞がっている鉄板なので何処に穴を開けて良いのか分 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年2月12日 11:46 bobby君さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)