ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI Crossover

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - MINI Crossover

トップ 電装系 コンピュータ

  • オススメ記事

    カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!

    発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。

    オススメ度

    2025年9月1日 Pioneerさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • ドアロック長押しドアミラー格納有効化(コーディング)

    キーレスのドアロックボタンを長押しすることによりドアミラーを格納させることができます。 ドアにパワーウインドウスイッチが装着されている車のみの機能となります。 BMW&MINI専門店のライコウでコーディング施工を依頼。 費用:3,300円(税込) 記事:https://onl.tw/WR81EaC ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月15日 19:35 Muga.さん
  • アンサーバックサウンド追加

    ドアロック時のアンサーバックがハザードだけしかなく確認しづらかったので、音も鳴るようにE-SYSを使ってコーディングしました。 ナビ上でOn/Offも切り替えられるようになりました。 音の設定も色々変えられるようですが、とりあえずよくある設定値にしてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 15:15 borroworrobさん
  • システム・バージョンアップ

    46,259km、ディーラーにてTLCでのオイル交換と一緒に実施(ACCの改善を見込んで)。土曜日に預けて翌日引き取り。 ワイパーの角度調整も行ってもらい、拭き残しが無くなった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月23日 09:05 Lightning626さん
  • 制限速度情報表示(SLI)機能追加

    ライコウでコーディング施工 この項目はコーディング費用別途11.000円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月23日 08:26 hiroF60さん
  • フットウェルモジュール交換

    R系のFRMモジュールは コーディングなどでOBDポートからアクセスしたときに 正しい手順でアクセスしても、中のプログラムがバグってエラー表示やライト類の誤作動が起こることがあるそうです。 BimmerCodeでコーディングしてたら リアの右ウィンカーとサイドマーカーが点滅しなくなりました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月17日 18:32 MINI R60さん
  • 初めてのコーディング

    アプリをインストールします。ここで課金が必要になります。 4320円でした。 ネットで購入しました。3500円くらいです。マニュアルも付属しています。 マニュアルとアプリの画面に相違があり、少し戸惑いました。一つできればあとは慣れて簡単です。リバース時のサイドミラーの角度調整を手始めに行いました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月20日 22:51 星くっずさん
  • BIMMERCODE コーディング再設定

    ユニオンジャックテールに交換した際、コーディングが全てリセットされました。 改めてコーディングし直しました。 備忘録(設定項目) アクティブ・サウンド・デザイン 解除 エンジン作動中ドアロック時のホーン ウェルカムライト点灯時間 ウェルカムライト起動 起動時の最大ボリューム 運転席ドアオープン時 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月20日 13:37 ZEP760さん
  • 初コーディング実施

    地域によっては雨続きで何もできない日々です⛈️大雨の被害がなかっただけでも幸運です。被害にあわれた方、こんなところで申し訳ございませんがお見舞い申し上げます。 さて、こいつをフリマサイトでお安く(3,800円)入手できましたので、bimmercodeでのコーディングに初挑戦しました。 やり方もネ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月21日 09:01 TaiJapanさん
  • コーディング

    ライコウさんでコーディングしてもらいました! ゴング音の音量調整 ドアロック長押しドアミラー格納時間調整 ヘッドライトオフ バック時のドアミラー角度調整 アイストップはスタート時からオフ 今日で2,000㌔になりました👍

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月14日 19:14 ちまきんぐさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)