ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI CrossoverR60

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Crossover [ R60 ]

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • ヒューズ電源取付

    ドラレコとナビの電源を配線整理するため カーメイト ヒューズBOX配線2連ソケット 平型ヒューズ/ソケットCT774 を購入。 リアル店舗では見つからずネット買い。 運転席アクセル横のヒューズBOX フタの裏にある表を見る。 F44がACCらしい。 検電テスターをヒューズ頭の極にあて キーインし ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2017年1月24日 18:03 ken_E25さん
  • なみなみ解消!

    私のミニクロちゃん、樹脂部の劣化が進んでおりまして。。 青空に停めてるから仕方ないかなと、見て見ぬふりをしていたのです。 でも気になるような気にならないような。 いい塩梅のなみなみがいたるところにありますの。 そんなこんなで、みんからを徘徊する事数日間。「黒樹脂復活」なる物を見つけました。 こ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2016年1月4日 14:46 しばた(か)さん
  • 光軸調整

    忘れないように(._.)φ 左の光軸が少し上がってるのがずっときになってたので少し調整(☆。☆) どうせ車検の時には変えられるんでしょうが(-ω-;) とりあえず前を走る車に気を使わずによくなるって事で…小心者な私ですw

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2014年1月30日 18:18 トシオンさん
  • carly for bmw コーディング

    ヘッドライトをハロゲンからHIDに変更&ウィンカー類のLED化を目指し、コーディングに挑戦しました。当初はPCでのコーディングを考えてましたが挫折。スマホ&タブレットで簡単にできる「carly for BMW(有料版)」で行いました。無料版「carly for BMW Lite」はコーディングはで ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 4
    2015年11月23日 17:08 ふっずぃーさん
  • ディーゼルのオイル交換 忘備録

    前回交換より約5000キロ走ったので交換です。 アンダーカバーを外しますね ディーゼルのドレンプラグは17mmボックスで、締め付けトルクは30Nm オイル銘柄を変えるのでフィルターも(´Д` )27mmのボックス必要 オイルはもちろんワコーズ4ct-s 5w-40 量は5.2〜5.3くらい入った ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2015年12月16日 13:20 shingo.wowさん
  • 社外 メーター部分 Androidナビ 取付 フロントパネル 外し R60 クロスオーバー その2

    前回の続きです。 まだまだバラしていきます😭 助手席側、グローブBOX下のパネルを外します。 次にグローブボックスを外します。 何箇所かボルトでとまってます。 また、外した際に中のライトの配線がありますので、切らないようにしっかり受け止めて、外してあげてください。 マジで疲れます😅 ど ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 6
    2020年1月10日 00:55 Kaneyan30さん
  • ナビ取り付けへの道のり①

    これからナビを取り付けます♪ まずは車両の信号をもらうための配線目指してパネルをはずしていきます “ミッキーマウス”をはずします ツメでとまっているだけなので手前にエイヤっと引っ張ればとれます 左右のサイドパネルをはがします これもツメだけなので引っ張るだけです 運転席側のコラム下のパネルも ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2012年6月25日 00:18 秀sanさん
  • mfsw その5 まとめ

    mfsw(マルチファンクションスイッチ)後付けDIY まとめてみます。 元はハンドルは3スポークでパドルシフトだけついてました。(追記、3スポークでパドルシフト付きでないといけない情報あります!) mfsw付きのr56用のステアリングを買って、左右のスイッチと、それ用のコネクタを今のハンドルに移植 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 11
    2023年1月23日 20:10 うらぽんさん
  • チェーンテンショナー交換

    今回調達したもの。 部品番号:1131-7607-551 早めにやりたかったのでebay等は使わずヤフショのセントピアで注文。 朝一エンジンが暖まらないうちに発進すると2000rpm手前あたりでバラバラ音がするのが気になっていたのでそろそろやってみようかと。 きっとタイミングチェーンあたりがへたっ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 3
    2020年6月27日 10:31 R60_BP5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)