ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI CrossoverCOOPER SD ALL4

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER SD ALL4 ]

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • 洗車+ワックス掛け

    ここ半年くらい、洗車機でした。 久しぶりに手洗いして、ワックス掛けしました。樹脂部分も白っちゃけてきたので、シュアラスターの未塗装樹脂コートを塗りました。 手入れをするとキレイになりますね。 これからは、手洗いに戻ります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月8日 14:53 からあげ丸さん
  • パンク修理

    4月から、空気圧警告がたまにつくので、 空気圧をその都度足して凌いでましたが、 そろそろなんとかしなきゃと思い、いつ もの日産で確認してもらいました。 やっぱりネジが刺さってました… とりあえず今シーズンはまだ履きたいし、 山もあるので、おとなしくパンク修理しま した。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月1日 17:20 からあげ丸さん
  • ドアミラー ブルーフィルム貼り

    ドアミラーカバーを交換した際ついでに鏡にブルーフィルムを貼りつけました。 車体温度を上げておいて(ドライヤーやヒートガンで周囲を温めておいても良いと思います。) 作業用の手袋をして鏡の上部を押し込み、鏡下部にできた隙間に両腕の指を入れて徐々に力を入れて、ガコッと、思い切り目をつぶりながら、口元を真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月31日 09:10 kem2024さん
  • ドアミラーカバー交換 純正ブラックナイト

    純正のブラックナイト仕様に交換しました。 取り外し前の養生です。 傷がつかないようにカバーの隙間に沿うよう養生用デープを貼り付けます。 また、樹脂製なので十分に温めるのことが必要かと思います。 私は天気の良い日に十分に車体温度を上げておきました。 外し方は樹脂製の内装剥がしなどで隙間に差し込み剥が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月31日 08:43 kem2024さん
  • ダイヤモンドキーパー Aメンテナンス

    いつものENEOSで、5年目最後のメンテナンス 写真は翌日撮ったもの 代車は日産ノート

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月25日 18:28 fuku1228さん
  • オイル交換、コーティングメンテナンス

    2025.05.12オイル交換30,778km Shell HELIX ULTRA5w-30 @bodyfactryにて

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月12日 15:34 たかま@GR YARIS&F ...さん
  • フロントガラス撥水コーティング

    スカット360 フロントガラスのみ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月11日 18:19 fuku1228さん
  • ホイールコーティング

    ホイールコーティング

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月11日 18:18 fuku1228さん
  • ブレーキパッド、ブレーキディスク交換

    リアブレーキパッド交換 低ダスト ISWEEP リアブレーキディスク交換 純正 フロントブレーキパッド交換 低ダスト ISWEEP フロントブレーキディスク交換 純正

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月11日 18:17 fuku1228さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)