ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI CrossoverCOOPER S ALL4

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER S ALL4 ]

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • 下回り防錆処理

    オイル交換のリフトのタイミングで下回りの防錆処理コーティング。 錆が目立つ部分全般をお願いして。 工賃:¥6,000 冬は雪山へ年数回。 帰宅後には、塩カルを流しに即洗車をするけれど、どうしても錆が出てきてしまいますね。 雪国では新車時に処理するであろう必須作業。 結構サビ出てきたねというご指 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月23日 13:23 きゅう .さん
  • オイル&フィルター交換

    備忘録のためにUP。 交換時:130,227→136,680km 約6,500km走行。 年間2万km程度走るので、大体4カ月毎、年間3回の交換。 10万kmを超えてから、スタンダードオイルから粘度高めのオイル消費対策オイルに切り替え。 ・AGOオリジナル オイル消費対策オイル(1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月22日 17:26 きゅう .さん
  • プラグ交換

    高速で踏み込んだ際、ドンっという衝撃とともに警告ランプが点灯。 ショップに電話し、レッカー移動。 見てもらうとプラグが1本終了。 プラグはデンソーイリジウムタフ。 4本交換で¥7,920 今回は136,540kmで交換。 前回の交換は77,600kmで、それから58,940km走行。 1本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年7月20日 18:26 きゅう .さん
  • アンサーバックキット取付動画あり

    製品名「R55・R56 MINI専用 サウンドアンサーバックキット【BACKMAN】 Ver7.2」 昨日ものが届き、今朝職場についてから取付。 工具は車に積んで置いたので問題なし。 今日は社長もおらんので問題なし。 音確認した動画もアップしときます。 配線関係。 取説通りにやれば大丈夫。 R56 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月14日 12:00 R60_BP5さん
  • バッテリー補充電

    バッテリーのシーズンメンテ 本格的な夏を迎えて、バッテリーにも厳しい時期になるので補充電です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月2日 19:23 越後のご隠居さん
  • エンジンオイルポンプ用ソレノイドバルブ交換

    先日、エンジンチェックランプ点灯で入院してたMINIクロ 修理が終わって2週間ぶりに退院して来ました。 原因は、エンジンオイルポンプ用ソレノイドバルブの故障でした。 交換時走行距離 76,784km 部品代57,000円+工賃75,000円の合計132,000円😱 定例イベントの真っ最中なので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月19日 18:35 越後のご隠居さん
  • ポジションランプ交換

    イグニッションONで警告灯点灯が頻発するようになりました。 警告灯点灯の内容は左フロントスモールランプ異常 フロントスモールランプは2020年7月4日にBELLOF DBA303に交換していましたが、2年保たず… 今回はこれ。PIAAのX7381、T10 6600K 200lmです。 Amazon ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月4日 18:31 越後のご隠居さん
  • 恒例の春洗車

    冬の汚れ一掃のための恒例の春洗車&コーティング作業 先ずは高圧洗浄機で冬の汚れを吹き飛ばします。 続いて、シャンプー🧴洗車 鉄粉取りスポンジで鉄粉処理 塗面光沢復元剤で磨いて下地作り完了 拭き残しがないように、もう一度シャンプー🧴洗車 仕上げに、ファインプロテクトEXでコーティング 1週間後、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月3日 23:40 越後のご隠居さん
  • RECS

    それなりの距離になってきたので、前から気になっていたRECSを施工してもらいました。MINI(R系のみ?)は特殊なので時間がかかると言われましたが、2時間弱で終わりました。施工後は体感出来るほどレスポンスが良くなったのでやって良かったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月2日 16:28 タカアキ2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)