ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI CrossoverCOOPER S ALL4

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER S ALL4 ]

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • クーラント漏れ

    クーラント漏れの原因と思われるサーモスタット交換に挑戦、そして敗北😓 いろいろバラしながら、サーモスタットを目指したのですが、どうしても手が入らない箇所がいくつもあり断念😰 無念の戻し作業となりました😧 しかし、なぜかクーラント漏れがほとんど収まったようです🙄 サーモスタットじゃなくて、ひ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月8日 01:37 -Akatsuki-さん
  • リアブレーキパッド&ローター研磨

    12月にフロントのパッド研磨をしたけれど、なんかリアからもキーキー聞こえるんだよね… ということで車検前点検の時に併せて、リアもパッド研磨と角落とし。 Go32netブレーキパッド (71,000km 2018年12月) パッド研磨作業 (149,609km 2022年1月) 交換から8万km ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月13日 18:05 きゅう .さん
  • ポジションランプ交換

    イグニッションONで警告灯点灯が頻発するようになりました。 警告灯点灯の内容は左フロントスモールランプ異常 フロントスモールランプは2020年7月4日にBELLOF DBA303に交換していましたが、2年保たず… 今回はこれ。PIAAのX7381、T10 6600K 200lmです。 Amazon ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月4日 18:31 越後のご隠居さん
  • チェーンテンショナー交換

    今回調達したもの。 部品番号:1131-7607-551 早めにやりたかったのでebay等は使わずヤフショのセントピアで注文。 朝一エンジンが暖まらないうちに発進すると2000rpm手前あたりでバラバラ音がするのが気になっていたのでそろそろやってみようかと。 きっとタイミングチェーンあたりがへたっ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 3
    2020年6月27日 10:31 R60_BP5さん
  • サイドスカットル交換

    劣化していたサイドスカットルをピアノブラックの新品に交換しました。 左右のサイドスカットルをネットで購入 新品なので青のクリップ付きです👍 交換前 見るも無惨な劣化状態😥 先輩方の手順に従いフェンダーアーチを外そうとしたが、クリップが頑固でなかなか外れない💦 MINI友のアイデアでソケットレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年12月2日 21:31 R60_mt.よねさん
  • GIOMIC メンバーブレース フロント&リア装着

    意気揚々と作業開始 友人のMINIのジャッキを借りてジャッキアップ オクで購入したジャッキスタンドをかまして フロントに装着、ボルトが固くて足で蹴って緩めました。左側にアンダーパネルがついてますが、樹脂製で多少は曲がるので、一回外してもう一度はめ直してるだけです( ・ω・) 締め付けは、トルクレン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月19日 01:46 -Akatsuki-さん
  • ヘッドランプ・テールライト リング交換

    マフラーカッター取り付けに続いて ヘッドライト リングを 純正メッキから 純正 ブラック!? グレー!?に交換 爪が多すぎて どうやって外すのか悩みますが 一個外れれば 勢いで外れちゃいます 収めるのは あっさり簡単です よしよし 引き締まった!! 続いて テールランプリング 純正の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月13日 13:47 しょべろ~さん
  • やってみたかったATF交換

    全部はしょって要点のみ。 例のスキマ用にトルクスのビットをサンダーで切断。 極薄ラチェットに装着、例のボルトを外す。 これでもギリギリでかなり辛い。 抜いてるオイル。 かなり黒い。 オイルパンと磁石の汚れ具合。 想像よりは大した事ない印象。 ストレーナーなんかは全然再利用出来そうだと感じた。 しか ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年11月16日 17:11 R60_BP5さん
  • スタビリンク(前後)・スタビブッシュ(前) 交換

    いつもの様に手順は総省きで。 冬タイヤから夏タイヤに交換時、フロント助手席側のスタビリンクゴム部分が少し裂けてたような気がしたので車検対策(11月)ついでに全部交換。スタビブッシュも交換。ちなみに2019年8月、98500km時に一度交換している。 今回は183000km。 妥当な交換時期でしょう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月20日 21:49 R60_BP5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)