ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI CrossoverCOOPER S ALL4

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER S ALL4 ]

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 電動ファンリレー交換

    ラジエーターファンの高速と低速の2段階で回るものが、低速の方が回らずに常に高速の方のみで回っており、信号待ちの時などかなりの音が車内に鳴り響く…。 ショップで確認してもらうと、ラジエーターファンの故障ではなかったため、電動ファンリレーの交換だけで済んだ。 閉接点リレー:2,480円 ちなみに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月24日 19:50 きゅう .さん
  • バッテリー交換

    バッテリー交換のサービスキャンペーンのハガキが来たので交換を。 2年半の使用なのでまだ大丈夫かと思いますが、念のために。 ポン付け出来ず、いろいろ外したりと大変そうなので ディーラーでの交換がよさそうです。 ディーラーでの交換のため、当然BMW純正です。 作業時間は20分ほど。 バッテリー  ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年11月9日 18:31 きゅう .さん
  • リアデフ オイル交換(+添加剤)

    先週下見済だったのでサクっと注入口のプラグを外す。 ※ちなみに2011年車、現在走行距離14万km 今回使用したもの。 対辺14mmのヘキサゴンソケット(TRUSCO TS4-14H)と外したプラグ。 12mmも用意していたがいつか何かに使う日を夢見よう。 今回確認し忘れたがプラグは磁石になって ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年2月27日 12:40 R60_BP5さん
  • リア スタビブッシュ交換2回目

    タイヤのローテーションしてたらふと目についた、ブッシュの劣化具合。 写真ではわからないがまず錆汚れで茶色、しかも切れ目部分の下部がスタビライザー側に引っ張られて引き込まれてる感じ。 こりゃ良い仕事出来ないでしょうと、交換。 ちなみに2年前交換しているわけだが、雪国特有の塩害が劣化を加速させるのでし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月11日 19:13 R60_BP5さん
  • 光り物ーー。

    未だやってなかったんです光り物w ライセンスランプとポジションをLED化。 某密林にて物色。両方ともにT10であることは確認できていたので、抵抗一体式、しかもミニ装着でよいレビューだったのでコレに決定。 後面から見て右側から、こじってやればカンタンに外れました。 極性はあったので点灯するよう合 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年1月22日 09:33 vakky@霧の魔王さん
  • リアブレーキパッド&ローター交換

    リアブレーキパッドの警告灯が点灯したので、 ブレーキパッド&ローター交換。 純正パッドで71,000km走行。 フロントの方は41,000kmで 「某Dのオリジナルブレーキパッド」に交換済。 埼玉・上尾にあるAGオーディナリー(AGO)さんにて交換。 ブレーキパッドは、 『Mini専用Go3 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月9日 20:38 きゅう .さん
  • ポジションランプ交換

    イグニッションONで警告灯点灯が頻発するようになりました。 警告灯点灯の内容は左フロントスモールランプ異常 フロントスモールランプは2020年7月4日にBELLOF DBA303に交換していましたが、2年保たず… 今回はこれ。PIAAのX7381、T10 6600K 200lmです。 Amazon ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月4日 18:31 越後のご隠居さん
  • 車検&修理完了

    車検とサーモスタットハウジングの交換修理が完了しました。 完了時走行距離85,052km 雪国なので、車検ごとの錆止め塗装、シャーシクリアは必須です。 追加作業はエンジンオイル&オイルフィルター交換、エアクリーナエレメント交換、エアコンフィルター交換です。 車検費用は124,000円+諸費用46 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月11日 17:47 越後のご隠居さん
  • LLC補給

    洗車からエンジンルームもお掃除と思って久しぶりに見たら、冷却水がMINライン以下に減ってるぅ💦 ということでLLC補給 750CCほど入れてMAXライン到達 減っている原因は不明ですが3月に車検予定なのでそのときに診てもらいます。 補給時走行距離 84,657km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月18日 10:51 越後のご隠居さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)