ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI CrossoverCOOPER S ALL4

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER S ALL4 ]

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • マフラーカッター取り付け

    なんだか寂しい後ろ姿・・・ 前車で車内に音がこもったり抜けが良過ぎたりとイロイロ悩まされたので今のところマフラー交換の予定はありません。 でも、なんだか寂しい後ろ姿(笑) 気にしなければよかったんですが気にしだすと気になります。 いろいろ調べたところこれしかない模様。 しかもちょっと加工が必要 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年3月24日 19:41 しぅすけさん
  • セラメンテ&タイヤ交換

    明日が雨降るとわかってて、洗車。ついでに冬用タイヤから夏用に交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月17日 18:47 こぷりんさん
  • ミラーカバー交換

    傷防止のために養生テープをカバー側・本体側に貼ります。 隙間に薄めの内張り剥がしを挿入し、もう一つの内張り剥がしと組み合わせて更に奥に差し込みます。 車体側にスライドさせていくと「バキッ」と音がしてツメが外れます。 今度は外側にスライドさせて上半分のツメを全て外すとカバーが外れます。 嫌な音ですが ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2013年2月23日 18:13 ikkouさん
  • ドアロックピン取り付け

    ブラックジャックタイプを取り付けます。 本体とスペーサー的なゴムキャップ。 ウェスを巻いてペンチで思いっきり引っ張るも抜けず..... けるべらぁさんにお聞きしたところ回すと取れるとのこと。 素手では全く回らずもう戻すことはないと思いペンチでじかに挟んで回すと取れました。 キズだらけ.... ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年2月14日 15:04 しぅすけさん
  • AUX-VOL

    ポータブルナビをケーブルでAUX接続しているんですが本体の音量をMAXにしても車体側の音量も結構上げないと聞こえなくて困ってました。 そのままうっかりCDやラジオに切り替えようもんならもちろん爆音に。 しかも、その音量に合わせて警告音もバカデカくなるんでバックする時なんかにはかなりビックリするこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年2月7日 10:22 しぅすけさん
  • KOS-A300取り付け

    a/tackのDUAL AUXを取り付けるのでシフトノブのカバーを外します。 ドリンクホルダー2箇所とレール部分1箇所の計3箇所のトルクスネジで留まってます。 裏側からツメを外すとAUXコネクターごと外れます。 AUXコネクターのカプラーを外し、DUAL AUXアダプターを装着します。 青いジャッ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年2月2日 17:49 ikkouさん
  • 保証継承&サービスキャンペーン

    保証期間がまだ1年と10か月ほど残っていたのと1年点検もされていなかったようなのでそれも兼ねて保証継承に行ってきました。 手数料が発生しますが転ばぬ先の何とやらで・・・ せっかく保証があるので納車時から気になっていたドア周りの雨だれとサービスキャンペーンとやらの点検も。 ドア周りはゴム一周を交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月21日 11:32 しぅすけさん
  • 12カ月点検

    ミニはじめての法定点検。ついでに、昨年でたサービスキャンペーンの対応をしてもらいます。 代車はノート エンジンオイル × マイクロフィルター × ワイパーブレードラバー × スタッドレスタイヤに交換お 他に問題なし

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月5日 14:25 こぷりんさん
  • リア・ライセンスランプ内の雨漏り

    ライセンスランプの片方が頻繁に切れるので、おかしいと思って調べてみると ... 内部に水が溜まっていました。 本来防水になっているはずの箇所ですが、しっかりと雨漏りしています。 せっかくソケットにOリングまで付けて防水しているのに、表のアクリルレンズ側の作りが悪く、ここからジャジャ漏れでした。 反 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月18日 12:35 kei'goさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)