ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI CrossoverCOOPER D

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER D ]

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • ATシフトノブをばらしてみた

    ノーマルのシフトノブ。Naviとのクリアランスがゼロ 低くすることができないものか調べるためとりあえずバラしてPULLシャフトだけさした状態にしてみる。 バラした。1 2 3 で、寸法記録 これ(BMWのシフトノブ)をつけるにはシャフトの溝を利用するのか、、、。溝は横。 http://www.te ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月22日 01:36 fna0906さん
  • オイル交換 2017.02.19

    記録として〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月19日 23:03 のかさん
  • クランクプーリー(バイブレーションダンパー)交換

    クランクプーリー(バイブレーションダンパー)はアクセルのオンオフで発生する急激なトルク変動からベルト、補器類を守るゴム部品が使用されています。 このミニの純正クランクプーリーのゴムダンパー部分が長年の使用で劣化し、ゴムが剥離してしまうトラブルが発生するとプーリーが破断、オルタネーターや補器類、ベル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月16日 15:12 のっぽのプーさん
  • バッ直線引き込み

    シガーソケットとUSB電源追加する予定なのでその時の為にバッ直線を車内に引き込んでおきます。 赤丸のプラナットを10mmソケットで外してエンジンとバッテリーの間にあるトリムも外します。トリムは引っ張るだけで取れます。 運転席側のナット2箇所も同様に ワイパーアームの根本赤丸部のナットカバーを外して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月27日 00:22 ひみきちさん
  • タイヤノイズ静音化①(フロントロアサイドトリム、ダッシュサイドパネル、サイドシルパネル)

    走行中比較的高音のシャーと言う音(タイヤのパターンノイズ)が目立つので静音対策をします。※運転席側 ※助手席側 助手席側フロントサイドトリムを外したところ。 先にサイドシルカバー、ウェザーストリップを外す必要あり。 フロントサイドトリムの裏側。ノーマルは静音対策は何もされていません。 トリム裏側に ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年5月1日 00:47 tomo☆yuuさん
  • ドラレコとレーダーの位置を変更

    ダッシュボードの上に置いたレーダーだったが、位置が悪かった。フロントガラスにレーダーの光が反射する。失敗( ;∀;) 昼は鏡面仕上げのレーダーの上面が太陽光で、夜はレーダーの側面が赤や緑に光り、これがフロントガラスに映りこむ。 耐えられない・・・・ 結局、フロントガラスに張り付けることにした。なん ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月5日 19:37 Mc葉月さん
  • MINI F54 F60 ミニ クラブマン クロスオーバー アンテナベースパネル 取り付け

    ちょっと味気ないアンテナ…。 取り付ける商品です。 プリントも綺麗。使っている部材も良さそうで、形もしっかりしています。安心しました。 両目テープはこんな感じ。 細いのでちょっと剥がしにくかったです…。 ちょっと気になったのが、ブラックジャックの柄。 後ろから見ると分かりますが、柄が左右均等じゃな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月18日 18:07 ルドスパスさん
  • 「車両動き出し注意」スプリング(バネ)交換

    ついに「車両動き出し注意」が表示されてしまった...ネットで検索すると十中八九シフトのスプリングが折れているとのこと!なぜリコールにならないのか? トランスミッションの異常...同乗者も不安に...スプリングは、amazonで1000円です。ディーラーは、アッセンブリ交換で16万円!さぁ、自分で交 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2024年1月6日 23:13 maokimiさん
  • リアドア 自動開閉誤動作 キズ修理

    リアドアの誤動作でリアドアの下部に擦り傷と凹みが…。 キレイに直して頂きました。 はじめはタッチペイント中心でいかにも補修しました感がありましたが、今回は新車と同じ塗装面に。 良かった〜 どちらから見てもキレイです! やっぱり、キレイなリアハッチはいいですね〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月27日 19:09 ルドスパスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)