整備手帳 - MINI Crossover
注目のワード
-
オススメ記事
-
ビッグマイナーアップデート フォルクスワーゲン ゴルフ【リボルト秋田】
こちらのNEWゴルフ(ゴルフ8.5)ですが、外観ではアイラインからグリルに掛けて横一文字に走るLEDラインの、中央のピースであるエンブレムがイルミネーションタイプに変更、こちらのRラインは新型バンパーのグリル両側が大胆にえぐられるデザインとなり、これに併せてリアバンパーもメッシュタイプとなったこと ...
難易度
2025年8月29日 18:55 REVOLTさん -
助手席ドアパネルビビり音解消
パネル内側のビビり音再発で対策です。 ここの内側のクリップを上からはめなおすなどして抑え込み完了です。 このタイプの大きいクリップ2個はパネル側の受けを上部からはめないとツメが受け側最深部にかからないようです。 パネル上部には金属のクリップが横に5個ぐらいあってそのままで上からは無理だと思ってたの ...
難易度
2023年10月21日 18:42 k_ozさん -
SR-7 座面右サポートウレタン補修
触ってみるとウレタンの割れがありそうだったので補修しました。 補修後は見た目も触った感じも痕跡なくいい感じになりました。 カムイをめくるとウレタン上部に3-4cmの割れがあったので、内部にウレタンを補充してからゼリー状瞬間で接着。 乾燥後接着剤の固さを感じてしまうので大きめのカットバンでカバーしま ...
難易度
2023年10月21日 17:44 k_ozさん -
整備したフリクションホイールに交換!
運転席側フロントをジャッキアップしウマ掛けてタイヤ外します! タイヤハウスカバーの前側を外します! エンジンルームを開けベルトテンショナーのロックを掛けます! アクセスしやすくするためにクランクプーリーも外します! インパクトレンチがあると楽ですね〜! フリクションホイールを10ミリのメガネレン ...
難易度
2023年10月21日 12:44 take S3さん -
フリクションホイール ベアリング交換!
エンジンが冷えている時に加速して2〜3,000回転位で時々ビビビッ!と異音(振動)がする事がありました ベルトテンショナーを交換して様子見てましたがダメで… 3月にウォーターポンプとフリクションホイールを社外品に交換している事と、エンジンが冷えている時にしか発生してない事からどちらかに原因があ ...
難易度
2023年10月19日 20:41 take S3さん -
車検(法定2年点検)
早いもので5年目の車検です。今回もDラーにお願いしました。車検整備に加えてお願いしたものは以下のとおり。 エアコンフィルター交換(1年ごとの交換) エンジンオイル、オイルフィルター交換(前回交換より9000キロ走行) ブレーキオイル交換 リコール外-3573対策については、修正プログラムが上手く ...
難易度
2023年10月18日 20:46 アイのりさん -
オイル交換後のエンジン音について
今日はエンジンオイルとオイルフィルター交換にチャレンジしてみました。 使用するオイルはフランスのモチュール、製造はベトナムでAPI規格はSM, オイルの粘度は15w50です。実はエステル系のエンジンオイルを使ってみたかったのですが、 シールへの攻撃性が気になり今回は見送りました。いつかチャレンジし ...
難易度
2023年10月18日 17:36 Masamasa2さん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
322.9万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)
189.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
