整備手帳 - MINI Paceman [ R61 ]
-
オススメ記事
-
スタッドレスタイヤ交換&車高調整
先週の初降雪時はタイヤ交換しないでスルーしましたが…天気予報 14日以降の雪がヤバそうなので 重い腰を上げてタイヤ交換しました フロントは40㎜上げ リアは30㎜上げでギブアップ💦 車高調整が年々辛い 夏用Rays 不注意でやってしまったリムキズを 冬の間に修理したいのですが… このホイールは天 ...
難易度
2022年12月12日 11:24 cross2007さん -
ウォッシャータンク 水漏れ修理
ウォッシャータンクから水漏れしていて、タンクに水を入れても2日したら、このランプが点きます。 インナーライナーを半分めくって、水漏れ確認。 くまなく見ていたら、ウォッシャーポンプの付け根から漏れてるみたい! コネクターを抜いて、ウォッシャーポンプを手前に倒しながら上に引っ張って外します。 ポンプに ...
難易度
2022年11月17日 08:29 ヨシ坊さん -
バノスソレノイド 清掃
エンジンの調子が悪い訳では無いですが、やってみたかったバノスソレノイドバルブの洗浄をやってみました。 インマニ側からやりました。 7mmのソケットで、ホースバンドを外します。 インマニ側のバンドのボルトがとても緩めにくい角度なので、ユニバーサルジョイントが必要でした。 それと、インマニ側のパイプが ...
難易度
2022年10月23日 20:10 ヨシ坊さん -
リアキャリパー 塗装
フロントに続き、リアも塗装しました。 やっと揃いました。 今回も見える所だけ。 言われなければ、誰も気付かない自己満足。 サイドカナードを付けようか迷い中。 サイドステップも付いてないのに、カナードを付けるのは邪道でしょうか? 無いよりはマシだと思うんですが・・・ でも、無理矢理付けた感があるので ...
難易度
2022年10月18日 16:29 ヨシ坊さん -
リアディフューザー 取り付け
ジモティーで、リアディフューザーを¥1,000で売って頂きました! バンパーに合わせても、横も長いし、フィットしません。 なので、フィットさせる為に、ノコギリでカット! 端っこは、全く合いませんので、ヒートガンで温めて変形させました。 イイ感じになりました。 まあまあフィットしてます。 ビスで固定 ...
難易度
2022年10月4日 11:25 ヨシ坊さん -
フロントブレーキキャリパー 塗装 & パッド剥がれ
フロントキャリパーを、普通のペンキで塗ります。 パッドを外したら、パッドが座金から剥がれていました!!! cross2007さんと同じディクセルのパッドなので、少し不安でしたが、不安が的中しました! 先日キャリパーのグリスアップをしたのですが、パッドの残量だけしか見てませんでした。 貧乏人は接着し ...
難易度
2022年9月27日 10:22 ヨシ坊さん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.8万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
