整備手帳 - MINI Paceman [ R61 ]
- 
				オススメ記事
- 
					
					US マーカー 取り付け1年半以上前に、aliで買ったUSマーカー! 今見ると、¥1,000くらい値上がりしてました! フェンダー外して、マーカーの出っぱりに合わせて穴開け、 マーカーを乗せて、鉛筆でケガキ、 ハンダゴテで切り取る。 後は、現物合わせながら、ヤスリで調整。 これが大変💦 なんとか妥協できるところまで削り ... 難易度2022年6月4日 18:53 ヨシ坊さん
- 
					
					ATF交換 43,660km先輩方の整備手帳を参考に、ATFを交換します。 前輪を少しあげて、 T30のトルクスビットを短く切って、バイスプライヤーで挟み、 緩める。 オーバーフロープラグからATFを抜き、 デフのドレンボルトも外します。 鉄粉付いてますね! オイルパンの磁石もたっぷり‼️ オイルパンに穴を空けて、ドレンプラ ... 難易度2022年5月6日 17:54 ヨシ坊さん
- 
					
					ATFの注入口確認と、アンダーカバーひび割れ修理ATFの注入口だと思われる、A\T前側に付いているこのトルクスネジ。 大きさを計ってみました。 角から角が、11mmくらいだったので、トルクスのT55を20km離れているアストロプロダクツで買ってきました。 T55でドンピシャでした! ガスケットが付いていなかったので、外す時とても不安でしたが、外 ... 難易度2022年4月24日 17:59 ヨシ坊さん
- 
					
					オイルキャッチタンク 取り付けノアにオイルキャッチタンクを付けた時に、1つ余ったので、ペースマンにも付けよと思いつつ、かなり時間が経ってしまいました。 会社から色々パクって、いや、頂戴させてもらって、今回やっと取り付けました。 付いているステーも少し加工しました。 MINI乗りの方は、ほぼエンジンの後側に付けていますが、毎回キ ... 難易度2022年4月15日 20:38 ヨシ坊さん
- 
					
					オイルのみ交換 42663km前回から5000km、1年以上経ってしまいました。 いつものように、上から抜きました。 本当に全部抜けているのか心配で、30分くらいかかりました。 キャップを開けたら、乳化してました😩 嫁さんが買い物で使うだけ、遠出はほぼしなかったので、しょうがないです。 本当はシビアコンディションなので、半 ... 難易度2022年1月23日 14:05 ヨシ坊さん
- 
					
					電装DIY初挑戦! 初心者がサイドカメラの取り付けに挑戦しました。最終話  続き ということで、モニターの見え方も問題なく、 ON OFFスイッチも取り付けたので、 あとはサイドカメラ本体をしっかり貼りつけるだけです。 「両面テープ付けるだけじゃーい!」と浮かれているそこのあなた。 絶対にテープはしっかり温めて貼るようにして下さい。 当店ではスリーエムの両 ... 難易度2022年1月13日 17:56 automax-izumiさん
- 
					
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
- 
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)89.8万円(税込) 
- 
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(滋賀県)428.9万円(税込) 
- 
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 ホンダセンシング 両側パ(大分県)375.9万円(税込) 
- 
トヨタ ヴォクシー 快適利便パッケージ ディスプレイオーディ(岐阜県)424.9万円(税込) 
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
 
					























































 
 
 
 
 


