三菱 コルト

ユーザー評価: 4.2

三菱

コルト

コルトの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - コルト

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • EVCの配管について

    サージタンクからの分岐配管です。 左に有るφ6の配管はエアバイパスバルブに配管されてます。 右のφ4配管がエミッションソレノイド経由でフューエルレギュレーターに配管されてます。 ブースト計用のサンサーと同じ場所から配管してます。 EVCに付属のバルブで制御するので、加給圧制御用のエミッションソレノ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2007年12月5日 22:54 Newさん
  • Z21A エアコンスイッチイルミネーション交換

    エアコン操作部の照明が青のLEDですが、配光特性がプリズムと合わず、非常にむらがあります。 青である必要もないし、普通の電球に交換します。 インパネセンターのトレイ部分(トレイ自体はディーラーオプションで通常はただのフタ)を外します。 2か所の矢印部分から内装はがし(マイナスドライバーでも代用可) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年11月11日 23:30 Imago2さん
  • テールランプ4灯化

    コルトプラスのハーネスを利用してテールランプを4灯化しました。 爪の位置が違うのでカッターで切除してネジを打ち込んで爪の位置を変更しました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月11日 13:41 ゆう湯さん
  • ホーンをハイブリットに!

    友達から、プリウスのホーンを貰ったので 取り付けにチャレンジです。 例によって、フロントバンパーを取り外し アストロプロダクツにてピンを購入済み バキバキはずします。 クルマ購入時にクレームで取り換えて もらった純正シングルホーン! 配線を作って ステーの方向を変えたり何回も仮付け こんな感じに収 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月1日 23:00 がんばるCOLTさん
  • PIBOT 3drive AC

    PIVOTの3drive ACを取り付けました。 アクセルのカプラーを接続。結構かたいです(^^; ブレーキのカプラーも接続。 ギボシ端子は、車に合わせて配線。 クルコンもあるので、ナビの裏のスピードセンサーの線に接続。 バック端子はナビのリアカメラの配線に接続。 アースはナビの裏でとってます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年1月1日 16:58 七寿さん
  • レーダー探知機の配線

    今まではシガープラグから電源をとっていましたが、すっきりさせたいのでヒューズボックスからとることにしました。 助手席側のボックスを外すとヒューズボックスが見えます。(外し方は車の取説に丁寧に書いてあります。) 助手席側のボックス裏に色々と書いてあります。 25番の15Aからとることにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月23日 22:43 *さん
  • ドアスイッチについて

    ドアの開閉でフットランプを点灯させたい場合、このような回路になります。 残光させるには、プラスコントロール回路に変換して残光ユニット使用するか、マップランプの回路から配線する必要が有ります。 マップランプから配線する場合は、ECUを経由してますので、容量計算して規定値の範囲内であれば問題無いと思い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年3月23日 01:59 Newさん
  • コルトにミラー型ドラレコ+バックカメラ取付

    子供が免許を取得したのを機に、ミラー型バックカメラ付きドライブレコーダを取付けました。 アマゾンのタイムセールで購入した6500円程度の安物です。 バックカメラの信号線は助手席側リアクオーターパネルから分岐させました。 エーモンの配線通しで蛇腹のゴムニューブを通します。 シリコンスプレーをチュー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月24日 17:36 あさり03さん
  • クラクソンTR99 ホーン取り付け

    いきなりですいません。取り付け前の写真撮り忘れました。 ボンネットオープナーのあるメンバーのところの両はじに良いボルトをみつけたのでここに取り付けです。場所決めには1時間以上かかりましたけどね。 こんな感じです。配線は純正ホーンのプラス・マイナスを分岐しそれぞれのホーンに平型端子で接続しています。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年12月27日 19:04 コルぞうさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)