足廻り - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
ブレーキパッド交換 リア
まずはホイールを外します。 この時、サイドブレーキは外しておきます。 リアは上側もキャリパーをとめているボルトを外します。 下側のボルトも外します。 ボルトが外れたらキャリパーを外します。 リアのピストンはこの部分を時計周りにぐるぐる回すとピストンが戻ります。 ここも専用の工具がありますが、丁度い ...
難易度
2008年4月12日 18:52 N・O・R・Iさん -
リアブレーキローター交換
リアのブレーキローターが購入時から減りを指摘されていまして、見て見ぬふりをして早2年。 もうすぐ車検でこれは指摘されるだろうなあと思い今ごろ重い腰を上げて交換です。工賃がもったいないのでもちろん自分でやっちゃうよ! で、タイヤを外したらいきなり潤滑スプレーをハブボルトの穴・水抜き穴っぽい何か・ ...
難易度
2020年2月9日 09:37 みすみさん -
🔧キャリパー塗装 & ディスクローター交換❗️
ブレーキ性能と美観の向上を狙って・・・。 ローター「DIXCEL SD type (スリット6本)」交換に合わせ、キャリパーも塗装してみました。 キャリパー塗装は主張し過ぎない色合いとする事を前提に、ホイール色を意識した上で、ブレーキパッド(DIXCEL M type)近似色のゴールドをチョイスし ...
難易度
2017年7月29日 18:42 Blue_skyさん -
フロント・ブレーキパッド交換
コルト1号機で最もコストパフォーマンスが良かったACRE-formula700cを2号機にも投入。 ACREの品番は「678」ですね。適当に「コルトのverR用」…って頼んだら、「RALLYART用」が届いてしまいました(汗)。きちんと「Z27AG用」と注文しないといけないのですね。今後気をつけま ...
難易度
2011年4月30日 16:04 naka(^^)さん -
車検 足回りリフレッシュ
車検に合わせて 足回り部品交換 前後ショックアブソーバ フロントロアアーム リアハブ 各ブッシュ エンジンマウント&ロールストッパー
難易度
2020年6月14日 14:46 サタンさん -
90800km メンテナンス
90000kmの大台に突入したので、痛んだ部品の手入れをしてみました。定番のステアリングタイロッドエンドブッシュの交換です。 まずは部品の調達です。 (秘話)三菱のディーラーに部品(ブッシュのみ)を頼もうと電話したら、「タイロッドエンドASSYのみの販売しかありません」と・・・しかも1個3000円 ...
難易度
2012年7月7日 18:04 マーボー1228さん -
-
ブリーダーキャップ交換
先月YRアドバンスさんにてブレーキフルードの交換をしてもらった際にキャリパーのとこに付いてるキャップが割れてるので交換をした方が良いとの指摘がありました。 型番がMR249218 正直こんなキャップなんて必要なの?って思ったら結構重要なパーツでした(^^; ブレーキのエア抜き用の栓をブリーダー ...
難易度
2020年2月23日 23:26 yuki雄さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
