三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • largus ラルグス車高調取り付け準備

    ノーマルコルトのユーザーがver.Rの足回りに変えているので、その逆は? ということでZ23/Z27A用のラルグス全調式を買ってみました、左右で同じコンディションにするために調整をしておきます。 まずはリアのロアシートをいわゆる面イチまで下げます。 下げたらロアシートとアジャスター正面に合いマー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月21日 22:39 れぐこる・GTIさん
  • リヤ ハブ・ブレーキ ディスクローター パッド交換 86113km

    消費税5%→8%UP前 2年前に買ってあったハブユニットに交換 熱くなってくる季節なので 熱容量が小さくなっている ディスクローター パッドも交換 ローターのアタリ具合は悪くないですが 一度研磨してあり、 リヤで新品より1mm以上減っているので交換 リヤ新品は厚み10mmほど フロント スポーツ用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月24日 11:01 だなもさん
  • RRPハンドル切れ角アップキット

    小さい部品ですがメンバーが邪魔で工具が入らないのでショップでやることをお勧めします。 ゴムブーツを引き抜き、タイロッドを露出させます。 ネジになってるので緩めて抜くのですが、工具が入りにくく非常に苦労します。 短いモンキーなどがあるといいかもしれません。 抜いた写真です。 切り欠きがあるのでそこに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月13日 18:25 とびうお@AO55さん
  • エボミッション搭載への道9 CT9A用足回り移植

    エボミッション搭載により、ドラシャも変える必要があるので、ドラシャとナックルとサスアームをCT9A用に変更しました。 サスアーム形状からすると、CPよりはCTのほうが近いので、CT9A用を選びました。 ブッシュサイズ的にはCZ4Aのほうがもっと近いようですが、今回はナギサオートのCT9A用サスアー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月17日 20:11 えびてるさん
  • フロントブレーキローター交換

    ローターの段付きがひどく交換です。運よく摩耗の少ない中古品を譲っていただけました。 固着がひどく、ギヤプーラーを使用しました。プーラーをかけながら、ハンマーでたたきます。 ハブ面を清掃、次回交換時の固着防止のためスレッドコンパウンドを薄く塗布 キャリパーの取り付けにはロックタイトが塗られていたため ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月25日 23:21 Shin39さん
  • R's RRP 強化スタビブッシュ取り付け

    ・R's:RRP 強化スタビブッシュ取り付け 交換後

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年9月19日 21:04 KEN@S4さん
  • 冬装備に・・・

    スタッドレスに換装。 (ホイール:フロント) ・Tan-ei-sya 鍛造1ピース 6本スポーク軽量ホイール 16-8J +40 ⇒ YOKOHAMA:ADVAN Racing TC 16-7J +35 (ホイール:リア) ・Tan-ei-sya 鍛造1ピース 6本スポーク軽量ホイール 16-7J ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月29日 20:23 KEN@S4さん
  • スタッドレス に 交換。

    10日 以降、降雪との予報で、 意を決して 怠惰を貪る我が 身体に喝を入魂して交換しました。 正月に 寒ぃ処に出掛ける予定も ありますので、入念に タィヤ を 検分して 作業完了です。 近所の 店舗にて 偶然に 見掛けて  いざ!。 個人的には 深緑が 欲しかったんですが、 ... ま  ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月12日 02:13 秋代さん
  • ワイトレをフロントにも導入

    ↑装置前の画像 リアには現在15mmのワイド トレッドスペーサーが入ってます。 フロントには5mmのスペーサーを 入れてますが、車高を落としてから 特にフロントタイヤの内股?具合が、 ちとカッコ悪い・・・ なので、フロントに11mmのワイトレ を導入しました。 ※画像は5mmのスペーサーをか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月13日 01:48 hide916@Z27AGさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)