三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.28

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 17:27 YOURSさん
  • 温度計取り付け

    使っていた温度計が壊れたので 温度計交換しました 気のせいか 温度計ってよく壊れると思いませんか? (;・∀・) そこで今回は壊れてもすぐ 取り替えられるように シガーソケットを設置しました ドラレコの設置にも良いかもです 写真のは2連で400円くらいです 赤矢印の所のフタを外し その奥に2連ソケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月17日 22:20 タマ Tさん
  • ドリンクホルダー

    私のコルトVRは、マニュアルですが、ドリンクホルダーの設置場所にずっと悩まされてきました。 色々調べてオーディオ下の1DINスペースに1DINのドリンクホルダーが設置できることが分かり、挑戦です! 但し、今回設置のドリンクホルダーは、両サイドに取付け金具が必要です。 ドリンクホルダーの両サイドに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年10月27日 17:46 コルトVR ラリーアートさん
  • ラリーアート ナンバープレートロックボルト 取付

    市販のナンバープレートロックボルトを使用していましたが、またまたラリーアート復活を記念し応援する目的で、ラリーアート ロックボルトを購入しました。 新車当時、ラリーアート ロックボルトを取付していましたが、ロックキー等部品を誤って廃棄してしまったため、数年前に市販のものに変更していました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月15日 16:38 こるはちさん
  • 安物買いの銭失い 

    パイピングやエアクリボックスなど、エンジンルームが社外品でにぎやかになってきたのに、だんだんと喜びを感じるこの頃。ただ、ボンネットを開ける度に感じる違和感。オイルフィラーキャップとラジエターキャップがノーマルだったので、社外品に交換しちゃえと計画。オイルフィラーキャップはラリーアート製が欲しかった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月12日 22:11 もたぬきさん
  • スタバのために…

    純正のシガーソケットの位置に電圧計を取り付けていたのですが、スタバのフラペチーノのグランデサイズだと、うまく置けないので、移植を考えることにしました。オートバックスで廉価の3連ソケットを購入。開いていたコンソールBOX内に両面テープでペタリ。CD入れていても、すぐにすべりおちてくるBOXだから、活 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月10日 09:00 もたぬきさん
  • ボンネットフードダンパー取付

    三沢市の本日は曇り時々雨、気温まぁまぁ😁 ○ーマックの駐車場の片隅で取り付けました。 右側ボディ側 右側ボンネット側 左側(配線汚くてあまり見せたくないけど仕方がない) 右側ボディ側 右側ボンネット側 取付金具にダンパーの先端をはめ込むのが最初難しく感じていましたが、金具を本締めせずフリーにして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月7日 13:30 Woo3!さん
  • 中二病スイッチ群

    俺の車いじりのコンセプトのひとつとして絶対に譲れないのが「助手席に乗って楽しいクルマ」づくりである。その内容は無駄なメーター追加はもちろん、こういったオモチャの取り付けなど多岐にわたる。 助手席エアバッグに干渉しないように気をつけたが、もしかするとこれでも怒られてしまうかもしれない。そのうちSR ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月25日 21:36 にゃー会長#さん
  • ホーン交換とフォグイエロー化

    みんカラ諸先輩方の整備手帳を参考にさせていただきながらフロントパンパーを外しました_(^^;)ゞ ホーンの音がなさけなさすぎるので、交換します❗ だいぶはしょりましたが、ホーン交換及びフォグイエロー化が完了です! ホーンの固定にステーが足らずに途中で買い出しに行ったために、半日程かかってしまいまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月3日 16:53 逆車s30z乗りさん
  • 牽引フック(リア)

    基本、イベント&オフ会用のパーツです。 ステーのポン付状態 写真:スマホw 若干上を向いています。 流石、流用品www 写真:スマホw 加工後の状態w バンパーからはみ出して無ければ、車検は通ります。 ちなみに、この状態でバンパー内に有りますwww 水平になりましたw 取り合えず塗ってみた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月27日 20:51 ユメタマさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)