三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.28

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • シロボケ未塗装樹脂の復元 その3

    ミッチャクロンをガン吹き サッシュコートエコ 980 PPバンパースプレー960E  こちらを使用する時は、下地は要らないのですがミッチャクロンを買っていたので(初めは違う塗料使う予定だったのでミッチャクロンが必用でした)勿体ないので使用 ミッチャクロンサビサビ でも中身は大丈夫です。 カウ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月3日 15:57 ごり12さん
  • シロボケ未塗装樹脂の復元 その2

    しろぼけ しろぼけ しろぼけ 養生 養生 これが一番時間がかかる 面倒くさい 脱し洗浄 これでようやく塗装

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月3日 15:46 ごり12さん
  • シロボケ未塗装樹脂の復元 その1

    しろぼけしてる写真なし PPバンパースプレー960E これだけでも塗装はOKなのですが、 ミッチャクロンも購入していたので下地にミッチャクロンを塗っています。 マスキングが失敗してると・・・ 良かった綺麗に境界線が出来ています。 リアワイパーも塗装 サッシュコートエコ 980 ようやく作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月3日 15:42 ごり12さん
  • カウルトップ・ワイパー塗装

    ワイパーアームがくたびれ感が出てきて、一部塗装もはげてしまったので塗装します。 ホーマックでラッカースプレーつや消し黒を購入し塗装しました。 ワイパー取付のとき、カウルトップ外せるんでは?と思って外してみました。カウルトップはゴムにクリップで留まっているのですが、今までうまく外せていませんでした。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月13日 17:36 maruichi0360さん
  • 樹脂フェンダー白化除去

    コルトRA VRオーナーの悩みの種、フェンダーやバンパーなど黒い樹脂パーツ部分の白濁化。 格安お手軽な方法をご紹介します。 用意するものは、コレ。 ご存じ「激落ちくん」(メラミンスポンジ)です。 あと、気合を入れてやる時は、フェンダーのカーブに合わせてカットしたクリアファイルとマスキングテープ。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年7月18日 15:59 bata2さん
  • 樹脂バンパー塗装

    Twitterで樹脂バンパーをバーナーで炙れば元通りになると言うデマ(?)に騙されて非常にみすぼらしくなっていたので、交換も検討したけど安くはないので塗ってみることに。 しっかりとという訳ではないけど、それなりにマスキングをします。 フェンダー4毎分塗ってそれ以外はそんなに白くなってないので今回は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月13日 13:55 Marsaさん
  • 黒樹脂塗装

    全体的に劣化や、過去にあぶったところが不自然に白化してしまっていました。 専用の復活剤も試しましたが長持ちはしませんね。よって塗装です。 面倒なのと破損回避で、マスキングにて施工。しかしマスキングも面倒、、、 塗装後です。 自然な仕上がりでいい感じです。 部分施工でもそんなに違和感ないんじゃないか ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年5月10日 23:06 Shin39さん
  • バンパー上部塗装

    こんなんなってしまいました。 最低限の下地処理(後に後悔) プラサフ⇒(塗装⇒乾燥)×3回 完成(パッと見okですが、下地処理のまんま、凸凹が見えます。)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月2日 16:05 PONTA PANKITCHIさん
  • オーバーフェンダー塗装

    2017年につや消し黒塗装+ウレタンクリア塗装をしまして、現在に至ります。流石にクリア剝がれ目立ってきました。 マスキング⇒脱脂⇒バンパープライマー⇒つや消し黒ウレタン塗装 トータル約3時間(風が強めだったので乾燥時間短め) 完成です。 下地処理をしていませんので、よーく見ると、クリア剝がれ箇所の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月2日 12:11 PONTA PANKITCHIさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)