三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 外装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ CX-60 右リヤ部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都八王子市

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のマツダ CX-60。

    難易度

    • コメント 0
    2025年11月14日 15:22 ガレージローライドさん
  • 窓ガラス故障再び!!!

    暑いなぁ窓開けるか と助手席の窓を開けようとしたら ガコガコと……悪夢再来です https://minkara.carview.co.jp/userid/1578763/car/1692997/4632945/note.aspx 以前修理した窓がまた壊れました 補強していたアルミ板が引きちぎれてい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月9日 22:34 タマ Tさん
  • アンテナ交換

    アンテナ長くていつか折りそうなので交換する事にしました これと交換 交換完了 ラジオの感度はあまり変わらなかったので良かったです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月6日 10:48 siburnさん
  • ハセプロマジカルカーボン

    磨いて薄くなったとはいえ、爪で傷がついています。 ガーニッシュがあるか探したが見つけられませんでした。 そこでハセプロのマジカルカーボンを購入しました。 脱脂して貼り付けるだけなので簡単ですが、貼るときは慎重に貼り付けます。 ドアの枚数の4枚張り付けます。 貼るだけだけどイメージ変わります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月4日 18:44 velvetblueroseさん
  • 三菱純正オプション フューエルリッドカバー

    三菱純正オプションのフューエルリッドカバーを落札しました。 これは外す前。 ポン付けなので、外して付けるだけの簡単作業です。 ちょっとレーシーな感じになります。 昔、CBR250のフューエルリッドを加工して作ったこともあったなぁ。 重くて開かなかったけど。 元々のフューエルリッドも赤だったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月4日 17:06 velvetblueroseさん
  • 左前ドアガラス交換

    ドアガラスの赤い留具が壊れたのでガラスの交換をします。 助手席側のパワーウィンドウを動かしたところバキバキと嫌な音とともに窓ガラスが斜めに…。 内張りを外して確認してみると後側の留具が割れています、そして前側のボルトは何故か付いていないし落ちてもいない。 前側のボルトがいつから付いていなかったのか ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年6月3日 23:33 高町けんもさん
  • ワコーズスーパーハード

    納車前はフェンダーアーチの樹脂部分は白濁化していました。 バージョンRは何気に樹脂部分が多いのが辛いところ。 ワイパー下部の樹脂部分も白濁化している。 前車のポロや嫁のタントカスタムで使ったワコーズスーパーハードの出番です。 洗車後にワコーズスーパーハードを塗布し乾燥させてから乾いたウエスで拭き上 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月3日 20:04 velvetblueroseさん
  • ヘッドライトコーティング(UVコート)動画あり

    ヘッドライト研磨前 ハードコートが剥がれて黄ばみが発生しています。 電動ドリルに小型のバフを取り付けて磨いていきます。 いきなり最終工程ですが、かなりツヤツヤな感じです。 太陽光で硬化する液剤なので、夕方に施工したのは少し失敗でした( ̄▽ ̄;) 完成の図① 完成の図② ( ̄ー ̄)ニヤリ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月30日 21:42 ゆでぃぁさん
  • ウォッシャータンク移設

    ウォッシャータンクを移設。 ボルト・ナットを外し、タンクを撤去。 既設ホースを再利用するので、リヤ行きのホースをボンネットノズル側ホースに接続。 流用するタンクはフォルティスでお世話になったカプチーノ純正タンク。 モーターはAmaz〇nで見つけたプジョー用。 2系統用でカプチタンクに無加工 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月19日 22:02 CRIMSONさん
  • ヘッドランプ殻割り後作業

    まだ完成はしてませんが、流れるウインカーとイカリングスモールの取り付けを仮組みしました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月19日 01:48 かげるんるんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)