外装 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
-
マツダ 3 左側面事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都調布市NEW
こちらのお車は、東京都調布市よりご来店のマツダ 3。 左側面事故によるキズ&へこみ板金・塗装・修理作業と
難易度
2025年8月27日 14:52 ガレージローライドさん -
久しぶりにキレイにできた♪
黒樹脂パーツをワックス掛け完了。 今回で2度目の施工。黒樹脂パーツ全てに使ったが全然減らない、まだまだ使える。 フロントガラスに撥水剤塗り塗り完了。 車内を掃除機掛け完了。 昨日水洗いしたので、今日はボディに液体コーティングしようとしたけど花粉の付着が凄いので諦めました。
難易度
2018年3月18日 12:55 ターボブースト大好物さん -
ヘッドライトをメンテナンス
車検でHIDがギリギリだと指摘されたのでHIDを交換する事にしました。ついでに、ヘッドライトをポリッシュクリーニングしました。かなりきれいになりました。 HIDはカーメイトの「GIGA デュアルクス2 6000K D2R/Sバーナー ホワイト GXB260N」です。6000ケルビンでありながら34 ...
難易度
2018年3月6日 19:08 もたぬきさん -
SEIKO ナンバーベース BK EX-198
破損したフレームは樹脂製で、割れてしまったので適当なものに交換する。同じ製品は廃盤・モデルチェンジしたようでデザインがつまらなくなってしまっていた。残念。 こちらのベースを使うことで、5°の傾斜角がついてスタイリッシュにキメることができるらしい。カーボンカーボンさせすぎるのもアレかと思って敢えて ...
難易度
2018年3月6日 15:36 にゃー会長#さん -
Fバンパーの塗装剥がれ隠し
先日の大雪。それが原因の一つではあるが、まあざっくり言ってしまうと事故ってしまった。幸いというべきなのか自走はもちろん、フロントバンパーの塗装がパリパリ、あと擦り傷程度。ナンバープレートがちょっと歪んだ程度。 放っておくとパリパリが進行してしまうので対処してみる。 適当に寸法を決めて、ダイソーの ...
難易度
2018年3月6日 15:27 にゃー会長#さん -
黒色樹脂エアロ部分を黒くするために注意すること
コルト vrの黒色樹脂バンパーやエアロ部分については、経年劣化で白くなってしまいます。皆さんも、様々な試みをしている事でしょう。 私も、液体ワックス、バーナー炙り、バンパーワックスなどなど、色々なことを試して見ました。 ひとつ注意して欲しいことがあるのですが、バーナー炙りは、確かに簡単に黒くなり ...
難易度
2018年2月28日 16:16 コルトVR ラリーアートさん -
オーバーフェン 擦っちゃうので。
この間、純正ホイールを塗装して ツライチ狙ってやりました。 大満足・・・と思ったのも束の間、 後部座席に人が乗ると フェンダー擦っちゃってうるせぇw 樹脂なのでタイヤへの損傷も 限りなく少ないとは思うけど まぁ、何よりうるせぇw ということで。 フェンダーを削ってやります。 外国のリューター ...
難易度
2018年2月25日 14:53 みわみかわさん -
リアワイパー取り外し
ステッカーを貼るため、リアワイパーブレードを撤去することにしました まず付け根のカバーを左右に広げながら取り外します ナットが露出するのでラチェットで取り外します 少し固着していましたが軽く左右に曲げながら引っ張ると簡単に取れました そのままネジが飛び出してると危険ですし、車検にも通りません 見栄 ...
難易度
2018年2月10日 13:12 夜空@ビートレストア中さん -
-
Aquors痛ステッカー貼り付け
発注してたAquorsのキャラステッカーとロゴステッカーが到着したので早速貼り付けます^ ^ 色々と位置をマスキングで留めて構図を考えてみて一番しっくり来たリアガラスとエンブレム下にする事に カッティングステッカーで3層構造となってます まず窓拭き用クリーナーで汚れを取り、パーツクリーナー(使用は ...
難易度
2018年2月8日 19:45 夜空@ビートレストア中さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
AMG Eクラス 本革シート サンルーフ(福岡県)
300.6万円(税込)
-
スズキ スイフト ブラインドスポットモニター 登録済未使用(岐阜県)
179.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
