自作・加工 - ペダル・パッド - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
-
自作アルミチェッカーフロアプレート
お金がないので小整備です まずは完成形からどぞ アマゾンで売ってる1.5mm厚60cm×60cmのアルミチェッカープレート(2000円くらい) 今ついてるフロアマットに合わせて切ります。 穴も合わせて開けます。車体に合わせて折ったり切ったりします。 穴あけミスりました。素人なんで(笑) おもちゃみ ...
難易度
2025年7月2日 15:56 aug_ustusさん -
アルミフットレスト作成
ペダル類をアルミ製にしたので、フットレストもアルミ化したいと思って 5千円くらいでしょと調べたら軽く倍以上する・・・ アルミ切るだけだし簡単っしょとアマゾンでアルミ板購入 えっ!!500円でフットレストを!? できらぁ!(古い 寸法とってアルミ板切ってくのですが硬い 2mm厚舐めてた アクリル ...
難易度
2024年12月14日 12:51 aqi_さん -
フットレスト加工
アルミのフットレストを安く?入手したので取付 しかしデカすぎ 大きすぎる箇所をサンダーでカット 上手くカットできました これをレイルのフットレストに取付 完成 元々のレイルのフットレストサイズですが やっぱ楽ですね しっかり踏ん張れます
難易度
2019年5月1日 14:37 kansuke冠介風 @ve ...さん -
アクセルペダル位置調整
ヒールアンドトゥがやりずらく前から気になっていたアクセルペダル位置調整をアキRさんに教えて頂きながらやってみました。 M8のワッシャーと12mmのレンチを用意します。 アクセルペダルの上のボックスの左上と左下に12mmのナットがあるのではずします。 下の方に2mmのワッシャを2枚入れてナットを閉め ...
難易度
2019年2月11日 14:58 たじ~さん -
クラッチスタートキャンセル
毎回クラッチをきってスタートするのは面倒くさいのでキャンセルさせることにしました。 使ったのは税抜10円で買ったU字端子を使いました。 カプラーを抜いて端子を差し込んで終わりました。5分で終わります。
難易度
2018年6月25日 18:38 こるてつさん -
アクセルペダル位置調整。
他の方で結構やられている方が居るのでやってみました。 最近走りに行って、ヒールアンドトゥをやろうにもやりずらいくらいアクセルが奥まっているのでワッシャーにてカサ増ししてみました。 用意するのはこれだけ。 M8のワッシャーと12のボックスレンチです。 延長もあると楽だと思います。 ペダル上側のナット ...
難易度
2018年1月10日 14:04 アキRさん -
アクセルペダル調整したい
とりあえず💦 頑張って少しずつ運転ポジションの改善させて来ました😁 ステアリング&シフトノブ&シートです☺ 私個人的にあとペダルが❗ アクセルとブレーキペダルの位置が❗ ヒール&トゥ(モドキ)が...💦 またまた先輩方のお知恵で❗ アクセルペダルに平ワッシャーを間に挟む❗ ペダル本体のかさ上 ...
難易度
2017年9月22日 14:00 〓のりっく〓さん -
エボミッション搭載への道10 クラッチストッパー作成
エボミッションに交換して、エボ用レリーズシリンダーと組み合わせたところ、クラッチ接続位置がかなり上になって違和感があるのと、レリーズシリンダーがストロークしすぎているような気がするので、クラッチストッパー作りました。 材料はホームセンターで買ってきたトラック用のアオリゴムで、クラッチペダルにM6の ...
難易度
2017年1月15日 21:08 えびてるさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
299.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
