三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バケットシート用ランバーサポート

    バケットシート用ランバーサポート 各種バリエーション 取り揃えました! 自分の体型に合わせる為に最適形状を探してください!

    難易度

    • コメント 0
    2025年7月1日 10:07 MLITMANさん
  • ステアリングポジション調整・ウインカー不具合調整

    まずは純正シートのレールを元に戻したことによってドラポジが上がったので、ステアリング下げ加工によって下げすぎたのを少し上げます。 画像中央の部分のボルトを長いものに変えて、大きいナットを二つ挟み込んであります。 ナットを一つとって、調整完了。 ウインカーの不具合。 ステアリングを交換したときから右 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月28日 11:30 taketamaさん
  • ステアリング上下位置調整

    ロングボススペーサーをつけたことで、 インパネよりもステアリングが上に上がってしまいました。 ドラポジ改善のためにステアリングを下げれるように加工します。 調整機能は付いていますが、これで最下部です。 コラムカバー(ビス三本)、 インパネカバー(上にビス一本、下ははめ込み式で解除しつつ外す)、 メ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年3月28日 11:13 taketamaさん
  • 調整式ボススペーサー取り付け

    安価で購入できた調整式ボススペーサー。 オーナーがが自分でつけるといいます。 一時間で終わるのか? 装着前の位置。 すでに30mmスペーサーが入っていますがまだ遠いんです。 高さはインパネとツライチくらいですね。 ホーンボタンから外して、ステアリングとスペーサーを取り外します。 裏表で、ナルディと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月28日 11:09 taketamaさん
  • 自作シートレール

    純正レカロをローポジにするレールは販売されていますが、 作ってみます。 しかし、純正レカロがレールから外れない・・・。 ヘキサゴンボルトで固定されており、さらにゆるみ止めでガチガチでした。 サンダーで頭カットして無理やり外しました。 自作シートレール装着。 シートレール製作自体は二時間くらいかな? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月28日 11:03 taketamaさん
  • Y50フーガアナログ時計加工取り付け

    Y50フーガのアナログ時計手に入れたのでどこかに付けたいなと思い配線カットしてギボシを付けました。 取りあえずオーディオ下の1DIN分のスペースに無理やりつっこみました笑 ボックス裏に穴を開けて配線を通してイルミも時計もバッチリです。 後は時計回りのパネルを時間がある時に作ろうかなと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月15日 11:55 ささバージョンRさん
  • エアコン照明球交換(4/10&6/17追記)

    もうこのインパネ周りを外すのは何度目になるのだろう。 前回交換した緑LEDが半年持ったかどうかという短命で、高速点滅のまましばらく使っていたがやっと時間も取れたしフロント補修のついでということで勢いのまま敢行。 左右交互に不調を繰り返していたが・・・まあいいや、もうどうせダメなんだろう。期待しては ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月6日 15:49 にゃー会長#さん
  • フルバケのレカロ化。

    禁断の作業をしてしまいました。 NANIWAYAのフルバケがレカロ化しました(笑) パッと見たらTS-Gじゃん?! 車の改造は自己満足なので苦情は受け付けません(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月28日 14:18 アキRさん
  • フォグスイッチLED化

    フォグスイッチのランプが 切れていたので

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月5日 19:33 TOSHI-Aさん
  • バックスキンステアリング手入れ。

    だいたい年一でやらないと直ぐペチャってなっちゃいますね(^_^;) 今回は前回も使ったスエード用ブラシと新たに真鍮ブラシも使いました。 作業前の写真を忘れましたので作業後の写真です。 よくあるペチャペチャのテカテカからモコモコとは言わないまでも、ゴワゴワくらいにはなりました(笑) 禿げない程度に真 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月30日 21:33 アキRさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)