三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.28

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • 自作導風板(製作編)

    いきなり完成です(笑) 裏側です 吸気口です。 ラジペンで曲げたので結構凸凹です。でもいいのです。カット&トライですから。 午前中、温度計のDIYを実施。 午後は少し遅い昼飯を食べたらなんだか眠くなってきたので、お昼寝したら夕方6時過ぎ。 カミさんに外食するかと聞いたら、作ると言うので、私も導風板 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月3日 19:20 Woo3!さん
  • 自作 エアクリ 導風板

    みんカラで皆様自作されていたので 気になっていた代物 フォロワーさんと会ったときに 自作を拝見させていただき これは自分でも行けるのでは!?と思い 実行に移しましたん。 まずは ダンボールで型どり その後にアルミ板 0.5mmに転写 角になる部分は 面取りをして怪我防止に。 そして 切り出しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年9月30日 07:52 .こん。さん
  • 純正エアクリボックス加工。

    今まで剥き出しエアクリを使ってましたが! 熱を吸うとの話を聞き(前から言われてましたしわかってたことですがw) 純正エアクリに戻そうかなと思いたち! ついでに加工しちゃおうぜ!の考え。 とりあえずほかの方の整備手帳を参考に マーキングして切ります! カッターでゴリゴリと! 気合で切ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月15日 23:48 .こん。さん
  • エアインテークパイプ アルミテープ巻きつけ施工+トルマリンチューン

    やはりここのパイプもヤレていて酷かったので施工。よくタイラップを鬼巻きしている「ムカデ」派と写真のようなアルミテープ派に分かれるが、要はここの膨張を防ぐことでターボのレスポンスをアップさせる効果があるそうな。俺はマトモに乗る前にやっちゃったから効果とかわかんない。 アルミテープを採用した理由は、ホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月13日 17:54 にゃー会長#さん
  • ブローオフバルブ接続ホース補修

    ヤレてボロかったので交換してやろうと思ってたが、トヨタ様による一大プロジェクト?アルミテープチューンなる話を聞いたのでその効果も狙って巻いて補修することにした。もちろん効果は何も感じない。 ちなみに、純正交換する場合、型番は控えてないがお値段は1650円する。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月11日 23:31 にゃー会長#さん
  • インダクションbox擬き

    R'Sのエアクリーナに換えてから、シュウシュウ言ってご機嫌だったのですが、欲が出て自家製インダクションboxと思い(お金も無いし、そんなの買って嫁さんにバレたら…) と言う事で純正エアクリーナboxに加工しました。 孔位置はインダクションboxと同じくバッテリー側に、ドリドリ、バリ取って完成。 取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月6日 20:49 tsahaさん
  • 自作バックタービン(笑)

    ブローオフバルブを外し、塞ぎました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月19日 22:26 S.N.3さん
  • ボックス加工

    コルトちゃんが動かなくなりもう1週間とちょっとくらいですかね。 暇すぎて定番な感じのエアクリボックスの穴あけ加工しました。 はいもうすでに外れてます ということでマーキングして ざっくりと あと効果があるかどうかは分かりませんが ノリでアルミテープ貼ってみました はいもう戻りました笑 走行さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月15日 16:11 ゆうくんいんぷさん
  • ボックス加工

    コルトちゃんが動かなくなりもう1週間とちょっとくらいですかね。 暇すぎて定番な感じのエアクリボックスの穴あけ加工しました。 はいもうすでに外れてます ということでマーキングして ざっくりと あと効果があるかどうかは分かりませんが ノリでアルミテープ貼ってみました はいもう戻りました笑 走行さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月15日 16:05 ゆうくんいんぷさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)