三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で好評販売中!!! https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9 リンク先アマゾンの場合、法人割 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年10月25日 11:49 MLITMANさん
  • スーパーインダクションボックス・・・。

    振動異音対策 インダクションボックス、振れ固定

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2008年6月1日 23:06 しんのすけ@ちょい悪匠さん
  • インクラ取り付け②

    でっぱりを切除 ステーの取り付け。真ん中にもつけてね インクラを仮固定。当たらるようなら、長穴加工し調整 向かって左側は以外と簡単で、余裕がある 右側はプラハンで叩いて曲げましょう 一通り繋いだら、まずは左右の隙間を見ながらインクラを固定。 あとは各場所のクリアランスを見ながら絞めていきます 正面 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年3月7日 20:59 茄夢さん
  • autobahn88サクションパイプ+TRUSTインテークパイプ交換

    某オクにて、サクション・インテーク・ロアパイプがセットで出品されていたので、ついポチってしまいましたw 因みに、落札金額が大体¥28,000位でしたので、新品で揃えるより遥かに安いです! しかし、コルトは不人気車?なのかパーツを出しているメーカーが限られている事もあり、新品は高いですね、、、。 な ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年3月28日 21:53 へちゃりぶれさん
  • ラジエターホース&サーモスタット交換 後編

    前半はこちら↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/3331958/car/3064082/6743392/note.aspx 水温計を付けようと思うので,途中をカッターで切ってアダプターを挟みました. 購入したアダプター(ホース内径28mm用)↓ htt ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年2月6日 21:45 へっぽこ丸さん
  • 08 インタークーラー

    08コルト用インタークーラーです。 アンダーパネルなどを外して、 上下のパイプのつなぎ目と、3箇所のネジを 外すだけ、リフトがあれば簡単に作業できますね 並べてみるとわかるように、ハイプの取り回しと サイズが若干違います。 で、一番の違いが06用は上に伸びているパイプが 半分ぐらいに絞られて ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2009年3月18日 12:29 やまちゃん。さん
  • パワーエアコンPLUS注入

    添加剤の充填のみなのでDIYで! 必要なもの 軍手 ワコーズ パワーエアコンPLUS チャージホース チャージホースの蝶ネジを緩めて、ピンを引っ込めます。 蝶ネジ側にエアコン缶をセットします。 ネジが切ってあるので、缶を回せばセット出来ます。 止まるまで締め込みます! チャージホースの車両接続 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年8月8日 16:25 いっと@赤コルラリさん
  • インクラ取り付け①(インクラの取り外し)

    バンパー外して らじえーたーしゅらうどはずして バランサー外して 3kぐらいあるぞ ここを避けるために、潰れてんのね ロアホースえらいことに これも一度取り外します 小さいね~

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年3月7日 19:20 茄夢さん
  • 純正アクチュレーター調整

    今回は純正アクチュレーターの調節ネジをいじってみました。 みんカラの先輩方も多々挙げていますのでそれを参考に実践。 作業時間30分未満って書かれている方が多かったですが、ド素人なんで40分ほどかかってしまいました。 まずはボンネットを開けて、エキゾーストカバーを外していきます。 画像で丸を ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年6月25日 23:17 南国土佐02さん
  • ダイレクトイグニッション昇圧装置

    イグニッションコイルの電圧昇圧回路です。 チョッパ方式DC/DCコンバータ(MAX.10A)です。 Ignite VSD alpha 16v type Rに近い存在かな…。 商品は自作キットとして創造科学より『100W 昇圧コンバータキット[AQV-100] \7,800』として販売されています ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2010年11月15日 21:40 ゆでぃぁさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)