三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.28

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ヒューズボックスACC&イグニッション配線取り出し確認

    ヒューズボックスからACCとイグニッションONで12Vを取る場合のヒューズ番号をディーラーに問い合わせて確認しました。 まずACC電源ですが、こいつは取説の表中のNO.27~31のようです。またはヒューズボックス左下にあるカプラーだそうです。 次にイグニッションONで12Vを取る場合はNO.25 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2009年7月6日 00:36 さみっと@SHU号店さん
  • 自作メーターホルダー その6(フード編-リトライ)

    前回の作業で、ファイバーパテの熱によりフード全体がゆがむアクシデントが発生。ゆがみを修正すべく作業を進めておりましたが、諸事情により断念。 再度、メーターフードの作成を行います。 以下の材料を用意。 養生テープ・・・\418 サンパッチシート・・・\1,260 アルミテープ(ダイソー)・・・\1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年5月21日 16:25 コルトでGOさん
  • 油温センサー交換

    取り付け後15年経過 症状:油温が正常値を示さず、針がブレまくる。 取り外したセンサーをよく見ると被膜が破けている部分がありました。 ノイズでも拾っていたのかニャ?? 右:取り外したセンサー 左:アマゾンにて購入した代替品  (※1,550円 PDF00903S 互換品) オイル交換のついで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月2日 15:49 まこっちゃ@プア充(仮)さん
  • 三菱純正:電圧計・油温計・ブースト計

    ご要望を賜りましたので、解体ショーです コンソールのバラし方は、他の方の整備手帳を参考にしてください マイコルトのコンソールは、カロの収納型ナビ1DINx2つ+3連メーターで組んでいた為、変則組付です。 余り参考にならないかと… ひたすらバラす… カロナビの配線やドライブレコーダーの配線、3連メー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月8日 19:11 マッハ555さん
  • 追加メーターをエアコン送風口に移動

    みんカラ徘徊してて気になったので真似してみました もともとは3連ピラーメーターにメーターホルダを貼り付けてましたが なんか見た目が良くないので移動場所を探してました ルーバー分解し中を取り出し、スポンジで太さ調整して押し込んでます スッキリしたのですが、送風口のところは運転してる時に見難いので1番 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年11月28日 17:05 せいゆきさん
  • 自作メーターホルダー その2(パネル編)

    前回に続いて、FRPの作業に入ります。 以下の材料を用意。 ポリエステル樹脂 サーフ用 0.5kg・・・\1,580 サーフェイスマット 1m・・・\400 硬化剤10g・・・\520 紙コップ・・・\100 はかり・・・・\1,780 ジップロック ハケ(豚毛FRP用)×2・・\336 手袋・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月16日 01:30 コルトでGOさん
  • 自作ピラーメーターホルダー その4(フード編#2)

    前回に続き、フード製作です。。 以下の材料を用意。 サンドペーパー #60(フジスター布やすり)・・・\126 ポリエステルパテ・・・\3,528 フードの表面をサンディング(#60)し、足付けを行います。 その後、エアダスターで削り粉を吹き飛ばしてから、シリコンオフで脱脂を行います。 ポリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月14日 21:35 コルトでGOさん
  • 自作ピラーメーターホルダー その38(量産3号-製作編#6)

    詳しくは「GANGAN-METALLIC - 整備ノート」にて...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月28日 01:48 コルトでGOさん
  • 自作ピラーメーターホルダー その10(割り型編#3-完成)

    引き続き雌型の製作です。 今回は底面の割り型を作ります。 以下の材料を用意。 ビニール手袋 中厚手・・・\238 アルミテープで作った分割リブを剥ぎ取ります。 端を少しトリミングしました。 ボンリースを塗布・乾燥・磨きを5セット施します。 PVAを塗布します。 ゲルコートを塗布します。 ゲ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月7日 15:29 コルトでGOさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)