三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.28

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • スイッチアタッチンク交換

    中古購入時より鍵を抜いても警告音が鳴りやまない不具合が発生しておりました 鍵を抜き差ししたりイグニッションに入れたりガチャガチャやって何とか音が鳴りやむといった儀式を経て車から降りるといった状態が続いていました。 ディーラーにて症状を伝えたところ多分この部品交換で直るだろうと…その多分に委ねること ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年9月27日 11:38 yuki雄さん
  • ドライブレコーダー取り付け

    友人から頂いたドラレコを取り付けます。 少し前から取り付けてましたが電源コードをミラーから下に垂らしてシガーソケットに着けてましたのできちんと取り付けなおします。 まずは電源がシガーソケットから取るタイプなのですがシガーソケットは使わずに空けときたいのでシガーソケットを追加して取り付けます。 シガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月26日 14:17 T.Nakaさん
  • GIGA LEDポジションランプ交換

    先日、HIDバルブをGIGA 6500ケルビン 3000ルーメンに交換したため、PIAA LEDポジションランプとのバランスがとれてなかったため、GIGAに交換しました。 作業は非常に狭い隙間に手を入れて、少し手の甲の皮を剥がしながら、何とか自分で交換できました! 夜間走行は先になりますが、後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月21日 21:05 こるはちさん
  • ドラレコ新調

    FRCのドラレコが壊れたので、新調しました。ドラレコではなかなか珍しいhp製。画質はなかなかきれいです。前後の切り替えも簡単にできるし、GPS内臓でレーダー探知機も教えてくれるので、お得な気分です。 リアはCARBOYステッカーの下に取り付け。カメラが小型なのもお気に入りです。リアの画質もクリアで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月17日 18:31 もたぬきさん
  • O2センサー交換 ポン付け♪

    以前、どうしてもメガネを使いたくカプラーが邪魔だったので配線を切りました。 繋いで特に問題無く使用できていましたが、なんとなく… ヒートプレート外さなくても出来そうでしたが、横着するとあまり良いことが無い。 左が純正 右がDENSO かじり防止剤も一緒に付いてきます。 形は違います。 カジリ防 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月2日 22:04 ごり12さん
  • スロットルコントローラー取付け(ほか諸々)

    外出自粛の週末、大好きなサウナ行に行くのを控えできた時間で室内のあれこれ作業しました。 まず、1.5Cから外したカーナビに付け替え… を水曜日にやった際にGPSアンテナが無いことに気づき、Amazonで注文して届いた物を取付け。 GPSアンテナは見えないようにダッシュセンターのカバーの下に(コ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月12日 21:23 こみわたさん
  • ハイフラ抵抗器交換。

    長年愛用していたオレンジの抵抗器が逝かれたので交換しました。 面倒くさいのでカニの使い回し(笑) パカっと開いて外します。 新しいブラック抵抗器に交換しました。 配線に変な皮が被っていたのでニッパーで剥いてからカニに噛ませました。 抵抗器はここにぺったんこ。 長年ここで問題ないのでここです。 これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月17日 17:11 アキRさん
  • ドラレコ交換

    Amazonのミラー型ドラレコに 交換しました 配線はドアのゴムを外して 内張りに入れます GPS アンテナは Aピラーのカバーを外して 取り付けました 電源は延長2又の シガーソケットから 取りました トランクの入り口にあるカバーは ゴムを外してから 上に引っ張ると外れます 次にラゲッジルームの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年1月30日 02:35 タマ Tさん
  • EVC5フィルター交換。

    EVCのセンサーへのホースの途中に噛ませてあるフィルターです。 異常に上がるブーストの原因はコイツでした。 経年劣化でヒビか何かが出来てて圧が逃げてたみたいです。 中のフィルターは外してます。真っ黒でした。 フィルターが入った一体型の商品があるのでそれに交換しました。そうしたところ設定値にブースト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月19日 12:25 アキRさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)