三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.28

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • オートゲージ ブースト計取り付け

    今まで配線処理はギボシ・エレクトロタップ・圧着端子といった、かさ張ったり見栄えが悪いものでした。 コルトに乗り換え、新たにDIYと言うものを考えてみたところ、配線処理をスマートにしていこう!ってことで半田づけです。 絶縁の方も、今まではビニールテープで絶縁していましたが、今回から収縮チューブを使 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年9月4日 21:29 applehawkさん
  • Defi Link Meter BF油圧計取り付け

    取り付けにはラリーアートの1DINスポーツメーターと同じタービン側の部分から油圧を取りました。 これはその場所に使う純正のアイボルトです。 で、これが純正のガスケットです。 まずはバッテリーとエアクリボックスをはずします。 ここのアイボルトをはずします。 思いの他オイルが出てきませんでした。 アイ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2007年7月22日 23:17 N・O・R・Iさん
  • 自作ホワイトメーター

    コルトVer.R(Z27AG)はホワイトメーターなのですが、 表示が「赤」なので、これを「青」に変更したくて 自作にてメーターパネルを作りました。 注意・・・このメーターパネル交換はおすすめしません。     コルトの場合、針を抜くと不具合が起こりやすく、     現在私のメーターにも不具合が出 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2007年6月12日 13:04 kakipさん
  • CVTメーター(赤ハイコントラストメーター)をMTのバージョンRに付けると?!

    やってみました。。。 結論:問題なし。普通に動きます。速度も回転も問題無いようです。 (CAN通信の恩恵?) ただし、当然ながらASC-OFFとASCのインジケータがありませんので表示が出ません(後記) 詳細な写真が無いのですが私がやった手順は… 1.コラムカバーを外す(まずキーシリンダー上 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年5月3日 01:19 T@biさん
  • PIVOT GEKKO タコメーター取り付けその1

    回転信号はコンピューターより コルトはエンジンルーム内なので ちょっと配線に時間が掛かりますね。 コンピューター脱着が必要なので バッテリー取外し バッテリーを外したら コンピューター本体を外します。 ブラケットさら外した方が配線が楽になるかなぁ 12mmボルト1本と12mmナット2個で ブラケ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2008年7月5日 23:35 じきるさん
  • ターボメーター取り付け。

    どこに付けるかメッチャ悩みました。 あれこれと悩んだ挙句、センターコンソール上のアッパーパネルに取り付けとなりました。 メーターを仮付けして位置を決めた後、アッパーパネルを外してホルダーを両面テープで固定します。 このホルダーもGReddyの生産終了品です。 しかも52φ用! メーターは60φ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年10月14日 22:23 ナマコ VRSさん
  • Defi 油温計取り付け

    このメクラを外します。 8㎜の六角レンチをジャッキで上げて回しました。笑 いざ回そうとしたときに8㎜の六角レンチなくて慌てて買いに行ったとか言えない。笑 はい。外れました。 エボ用の変換アダプタと油温センサーにシールテープを巻いて取り付けします。 こんな感じになりました。 ファンベルト、ドラ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年9月16日 23:41 コルタボさん
  • エアコン吹き出し口にブースト計を

    こんな感じにスマートに取り付けましたヽ( ゚д゚ )ノ まずはセンサー。ちょんぎって分岐します。 エンジンルームの奥にある配線と一緒にタイラップで這わせて、センサーはここ。 目立たないようにかなり奥に取り付けたので大変でした。 タイラップのカットは諦めましたww 車内への配線は、小さいゴムのキャッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年11月10日 16:40 ユ タさん
  • ブースト計取り付け エンジンルーム編

    Amazonで購入したオートゲージのブースト計を取り付けていきます サイズは52Φです まずは、付属品の確認をします。 あと取付説明書をしっかり読みます しかし、よく分からないことがあったのでググりました この辺りから分岐してブーストセンサーを取り付けます ここの配管を分岐していきます 付属して ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年8月19日 15:32 すぬーぴー@ZZTさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)