三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • カーメイト リモコンエンジンスターター TE615 前編

    MT車への取り付けは自己責任アンド自己責任。以上、前書きはこの辺にしといて取り付けに掛かる。 TE615は双方向(アンサーバック付き)だがドアロックには対応していない。が、先に言ってしまうとコルトでは問題なく始動後のロック操作が効くので万々歳である。 取り付け前に機器のセットアップを済ませる。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年12月4日 22:42 にゃー会長#さん
  • カオス 60B19l

    パナさんの100B19lと迷いましたが、カオス60B19l入れました! 三菱純正バッテリーは3年で瀕死状態になりました… フォグ点けるとアイドリングが落ちるという現象がなくなり、セルも元気良くギュンギュン!!! 加速のパンチもオーディオも全体的に元気になりました!!!!!(^^) 指は会社の先輩( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月1日 19:39 Z27AGRALLIARTさん
  • 空き缶利用の自作カバー

    右端はブースト計です。フロントガラス側から見るとチューブや配線が丸見えててかっこ悪い。 そこでコカ・コーラゼロの空き缶を利用してカバーを自作しました。ここには写っていませんが油温計にも被せてます。 側面 以上です(¯―¯٥) カバー作る時、チューブを外して作業しました。復旧するとき手探りだったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月18日 19:51 Woo3!さん
  • ドラレコを後方撮影に

    過去に三回、追突を食らってるので購入、設置を決意しました。 写真には有りませんがヒューズボックスから2mの電源を取るコードも購入。 リアピラーバーに固定したくてステーを探してたら家電量販店にてこれを発見! 自転車にカメラ等を固定させるステーです。 約1000円♪ 付属のマジックテープでリアピラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月12日 21:05 ぬぱ(´Д`)ψさん
  • UヒューズとRヒューズとノーマルヒューズ+コンタクトスプレー

    やっと交換した記録の始まり始まり(^o^;) 交換前にチェックです。 12.3V エンジンは寝てます。 平均燃費7.4km/Lこんなもんか( ;∀;) バッテリーのマイナスを外します。 Uヒューズの説明文にありました。 Rヒューズは、何にも無いけど。 これやると、トリップメーターリセット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年11月3日 21:48 tsahaさん
  • バッテリー交換

    交換前 4年11か月使用 前回と同じ 40B19L G&yu 交換完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月3日 19:22 akkun4さん
  • コーナーマーカー交換!

    コーナーマーカー(サイドウインカー)が球切れを起こしたので、電球交換しようと他の方の作業を見て取り外ししようと思ったら… 見事な殻割りを披露!orz… とりあえずこのままヤフオクでコルトプラスのコーナーマーカーを購入(1000円) 交換完了! オレンジもいいな(๑˃̵ᴗ˂̵)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月30日 11:50 コルトジュンさん
  • エンジンルーム内 配線焼けについて

    セルモーターのアース不良の為エンジン回りのセンサー用アース線が焼けました。 その時の状況、修理について書いておきます。 友人宅から帰ろうとキーをひねったのですがセルモーターが回ろうとしませんでした。数回試しているとボンネットから煙が上がってきたので友人にエンジンルームを見てもらいながらキーをひね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月29日 16:35 煩悩整備士さん
  • キーレスとセキュリティの電池交換

    キーレス CR1616 セキュリティリモコン CR2032

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月26日 21:11 おまさ☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)