三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • UヒューズとRヒューズとノーマルヒューズ+コンタクトスプレー

    やっと交換した記録の始まり始まり(^o^;) 交換前にチェックです。 12.3V エンジンは寝てます。 平均燃費7.4km/Lこんなもんか( ;∀;) バッテリーのマイナスを外します。 Uヒューズの説明文にありました。 Rヒューズは、何にも無いけど。 これやると、トリップメーターリセット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年11月3日 21:48 tsahaさん
  • エンジンルーム内 配線焼けについて

    セルモーターのアース不良の為エンジン回りのセンサー用アース線が焼けました。 その時の状況、修理について書いておきます。 友人宅から帰ろうとキーをひねったのですがセルモーターが回ろうとしませんでした。数回試しているとボンネットから煙が上がってきたので友人にエンジンルームを見てもらいながらキーをひね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月29日 16:35 煩悩整備士さん
  • キーレスとセキュリティの電池交換

    キーレス CR1616 セキュリティリモコン CR2032

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月26日 21:11 おまさ☆さん
  • デイランプ再構築

    LEDの表面が曇ってきたので取替とボンネットフードの先端部にテープLEDを追加してみた 夜間は点灯しないがつけるとこんな感じ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月30日 21:21 Woo3!さん
  • あれ付ける前に

    ボンネット開けたついでに プッシュー💨💨💨💨💨 コンタクトスプレーです。 アーシングしたコネクタが、腐食してきたので。 これを付ける為に、スプレー缶買いました。 コンタクトスプレーって 接点復活剤で、いろんな種類が有って プラスチックを腐食してしまう物も 有るので、これかなと思ってや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月26日 02:34 tsahaさん
  • ホーン交換

    ホーンが片方鳴らなくなったので新調することに。 画像は古いホーンです。この、色褪せが年季を語ってます。 もう一つはエンジンルーム内のこの位置に。 この際なので、二つまとめてバンパー内に移設しました。 移設先の画像が無いんですけどね(笑) で、コルトのバンパーはこの時初めて降ろしました。 クリップ外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月19日 20:25 ひろ.たさん
  • 集中スイッチターミナル完成?

    電源ラインを接続して完成 右端ONでレーダー 上段右端でフロントグリルイルミON 下段左から一つ目をONで助手席側照明点灯のはずが運転席側が点灯(数か月のブランクは記憶を曖昧にする、間違ってますな)2番目をONにするとセンターコンソールの照明点灯、3番目で助手席側照明点灯です。 運転席側は写真の中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月5日 09:31 Woo3!さん
  • エアコンコンプレッサー焼き付き

    真夏の真昼にベルトから異音。 コンプレッサーの焼き付き。 急遽リビルトを仕入れて交換してもらいました。 170000キロ 60000円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月28日 15:33 こてぼたんさん
  • ドラレコ交換

    カロのドラレコが故障。電源が入ったり切れたり、ボタン操作出来なくなったりです。 ネットで探してたら安いのに口コミが良さげな機種を発見。ポチッとな。 バックカメラ付きで5000円くらいでした。ううむ、大丈夫なのか? バックカメラ三台目(笑) 後方確認用に2台付いてるので。 ミラーの真後ろに取り付けま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月15日 09:57 Woo3!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)