三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.28

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

プリロード調整 - コルトラリーアートバージョンR

 
イイね!  
col-col

プリロード調整

col-col [質問者] 2012/04/08 19:38

YRアドバンスの車高調(YR-SS)を取り付けたのですが、リアのプリロード調整方法がよく解りません。
皆さんは、どの様にしているのでしょうか?また、設定値はどの位にしているのでしょうか?
ちなみにバネレートは吊るしのF:9kg、R:7kgです。
どなたかご教授願います。

回答する

新着順古い順

  • 白米@Foxxi misQ コメントID:1492764 2012/04/23 19:12

    はじめまして。
    H21年式のVRに乗っている白米と申します。以後お見知りおきを。

    さてQ&Aの件ですが、装着されているホイールのJ数やタイヤ幅はある程度割愛した状態でのお話を致します。
    ※あくまでも私個人的調整方法です。

    通常は四輪リフトでタイヤが浮かし、リヤショック(もしくはリヤタイヤ)にエアジャッキ(油圧でも可)をかけた状態でリフトを下げて仮想接地を作り出します。

    その状態でリヤスプリングが遊ばない状態を0として、アジャスターを巻き上げる=全高(車高)が上がる=ストローク量が増える(よく動く足)=乗り心地が良くなる=動き柔らかくなる

    アジャスターを巻き下げる=全高が下がる=ストローク量が減る=乗り心地が悪くなる=動き固くなる
    ※当然スプリングが「遊ぶ」可能性があります。

    と言った感じでしょうか?
    スプリングの固さ(バネレート)は静止状態だけではなく、ショックとの兼ね合いもあります。

    ショック自体が短く、ある程度の車高でおさまるものに「固い」スプリングという組み合わせで極端にプリロードを上げ下げすると「ポンポン跳ねる」かもしくは「ショックの底付き」が出て「チグハグ」になると思います。
    特に固く、短いスプリングは縮むのもそれなりに固いですが、ダウンサスのようにショックが伸びきってもそれに
    対応しないので「遊び」が出やすいです。

    私の経験でお伝えすると、コルト(NAもTBも)のリヤショックもリヤスプリングも非常に長い(自由長190mm近辺)物なのでショックとスプリングの長さがあっていないと車が浮いたり片側だけ伸びた時にスプリングが外れて非常に危険です。

    長文になりましたが、今装着されているスプリングが170mm以下の長さであれば先にリヤショックの調整(全長)を変更して、それに見合うプリロードでスプリングを調整された方が安全かと思います。

    質問内容を見ましたがかなりリヤスプリングが「固い」ようなので一度購入されたお店で詳しいスペック(主にショック)をみて調整されると早道と思います。
    ご健勝お祈りしております

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)