整備手帳 - デボネア [ 初代 ]
-
オススメ記事
-
デボネアにリンカーンのシートを移植しよう・1
デボネアのシートが傷んできたので何とかしたい。 どうせならゴージャスに。 そして、このフワフワの乗り心地をキープしたい。 そんな時・・・ 超ゴージャス&フワフワの、リンカーンコンチネンタルのシートを入手しました。 これを移植できないかな? とりあえず加工。 リアシートの方が構造が簡単そうな ...
難易度
2014年4月29日 14:54 kessakuさん -
クーラントホース交換
ある日車の下を見ると何やら水のような物が溜まっていました。 ボンネットを開けて点検してみると画像中央についているエルボホースの裏側からクーラント液が漏れていました。 どうやら経年劣化で亀裂が入っているようです。 年末で配送がお休みなので年始の5日まで待ってホースが届きました。 届いたのは内径38m ...
難易度
2022年1月11日 20:04 OUTATIMEさん -
マフラー静粛性向上加工
ウチのデボネアのマフラーは50年の時を経てサイレンサーの各所に穴が空き始めておりまして、目視でわかる穴は塞いでいるのですが高速道路でアクセルを踏むと非常にやかましい状態です。この年式になると換えのマフラーも見つからず代用品を探すのも時間がかかるので応急処置で静粛性を上げようと思います。 今回使用す ...
難易度
2022年10月24日 02:26 OUTATIMEさん -
シリンダーヘッドガスケット交換に挑戦!!
各部マーキングを行う エアクリーナーが取れました ヘッドカバーが取れました キャブが取れました あとはヘッド ヘッドが降りました 点検します 1番 2番 3番 4番 どれも汚れがひどいです アレ? よく見るとクラックが入っとるやん 三菱部品にすぐに連絡 最後の1個!! 即押さえます
難易度
2023年2月24日 22:59 Ryo-jiさん -
インパネ造り 12/23時点
すべてにおいて現物合わせのため、時間がかかっております。 センターコンソールの骨組みをアルミ板で造りました。 高校生の卒業制作レベルですね笑 まだハリボテって感じがします。 ダッシュボードの張り替えも並行して進めます。 シートと同じ生地で張り込んで行きます。 徐々にー 徐々に。 パネルを組ん ...
難易度
2013年12月24日 00:49 176さん -
シート張替え 9/2時点
いよいよこいつに張り込んで行きます。 とりあえずかぶせてみます。 あとはシートの骨に固定していくわけです。 基本はこの帯を表皮に縫い込んでおき、 そこに太めの針金を通して骨と縛っていきます。 純正は針金のリングで縛ってあるんですが、 僕は簡単・便利なタイラップを使いました。 同じ要領で、ボタン ...
難易度
2013年9月2日 20:06 176さん -
インパネ造り 1/11時点
前回のウッドパネルにニス塗って穴開けました。 もとのエアコンパネルに例の偽革生地wを張ります。 とは言っても凹凸の激しいパネルですんで、僕のような人間にはキレイに張るのは至難の技です。 なので、作ったウッドパネルで押さえながら張り込んでいきます。 なんとなく形になりました。 といってもこのレ ...
難易度
2014年1月12日 12:15 176さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 デボネア 1オーナー 絶滅危惧種(群馬県)
180.0万円(税込)
-
レクサス NX 4WD 禁煙車 純正14インチナビ 全周囲カ(北海道)
602.9万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
749.9万円(税込)
-
ミニ ミニ サンルーフ 禁煙車 ACC 衝突軽減ブレー(神奈川県)
525.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
