三菱 デリカD:2

ユーザー評価: 3.68

三菱

デリカD:2

デリカD:2の車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - デリカD:2

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • HIDのコネクタ(H11)の極性を入れ替える

    バラスト一体型のHIDバルブを装着してみたら、点灯しませんでした。 バッテリーに直結してみたら点灯したので、バルブは問題なし。 配線色を確認したら、極性が反転している様子。 ネットを調べてみたら、よくあることらしく、極性反転ケーブルとかも売ってました。 みんカラの先人たちも、カプラーの誤挿入防止 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2012年8月15日 00:39 アブビギ(└|∵|┐.com)さん
  • デイライト 取付け

    Amazonで、定価の2割程度で入手した、こいつをDIYで取付けてみました。 取付けステーが長いので、カットします。 ステーは中空なので、オーディオパネルを自作したときのABS板の残りをアセトンで溶かしたパテで穴埋めしました。 職場のバンドソーなどを使って、ステーを切断。 カーブも少し、削りまし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年11月26日 21:46 EDZ Lab.さん
  • バックアップランプにLED(装着編)

    完成図 イルミでぼわっと点灯 ブレーキでMAX点灯 いつものやつです 今まで後ろにパトカーが居ても 流れるウインカーもアンダーイルミもセーフでしたが バックランプ部分の青色LEDは きっと注意されるので普段はこれで走ることにします アクリル板を仕込んだせいで 厚みが出ちゃったので ちょっと力を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年9月14日 20:19 hiro5150さん
  • バックアップランプにLED(カラ割り編)

    完成図 ずーと気になっていた部分にLEDを仕込みました 裏から見たところ 下の部分は カッターが入らないので邪魔な部分をカット! (後でまた接着しました) レンズの上部はウインカー同様 カッターが入らない・・・・ 裏から切ってみましたがうまくいかず・・・ 結局 この部分は力技でパキっと 厚みの無 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年9月14日 20:19 hiro5150さん
  • 《自作加工》アイライン(ミドル)モール貼り付け!!

    メッキ化計画を進める上で…(X)グレードではヘッドライトとウインカーの境目にあたるラインにこのモールを付けてやろうとずっと考えてて…バンパー周辺のメッキ化に合わせて取り掛かりました。 最近では本当に見かけないこの3連メッキモール。 取り敢えずは3連1本分をそのまま貼り付け。 と言っても…ヘッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月30日 02:02 ロンサムXさん
  • 自作バックフォグ?

    この前までバックランプに使っていた T16LEDバルブを再利用してバックフォグ風にしました セリアのランチャーライトを分解 中に入っていた電池固定の部品を半分にカットして T10ウェッジソケットを取り付けて ケースに配線出しの穴を開けて 元々付いていたレンズ?カバー?を付ければ完成! 車体へは T ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年6月8日 21:06 hiro5150さん
  • デイライト?フォグ?

    ネット通販で これなら光るでしょう!と シリコンLEDチューブLED24球(イクラ球)ブルーを410円で購入 (今では同じものを290円で買っているけど・・・) フォグを入れてないので 配線穴をあけて 純正ベゼルの溝にボンドで固定 固定するまで1日以上は動かさないでね 適当に買ったLEDチュー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年6月30日 00:37 hiro5150さん
  • ウインカー増設

    完成図 作業時間は車への取り付け時間です 塗装、乾燥・・・には数日かけています ムラムラ塗装・・・失敗です・・ 今思うと・・ 塗装するより 黒のマジックで塗った方が良かったかもしれません・・ 配線は・・配線図を調べて 車内から・・と思っていましたが まずは付けちゃえ!と サイドマーカーから配線 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月11日 23:47 hiro5150さん
  • 自作 なんちゃってF1風バックフォグ

    完成図 カッティングシート(カーボン)を貼って 逆三角形に見せかけてます 今回の素材は 100円ショップの点滅ライト 中身のほとんどは取っちゃう 基盤が入るように 電池ホルダー部分もペンチで壊しちゃう LEDを増やすため穴を開けて 基盤にLEDを付けます 手元に赤色LEDが無いので 白色LEDを付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年11月4日 03:38 hiro5150さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)