三菱 デリカD:2ハイブリッド

ユーザー評価: 4.3

三菱

デリカD:2ハイブリッド

デリカD:2ハイブリッドの車買取相場を調べる

整備手帳 - デリカD:2ハイブリッド

注目のワード

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ジーノちゃんのNEW

    ジーノちゃんの車検で ダイハツさんへ

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月16日 12:14 カーコーティング専門店Y’sさん
  • リアドライブレコーダー取付

    D:2は荷室にシガーソケットがあったので、これを利用していつか後方向けにドラレコつけたいなと思案していたところに先日の悪質な煽り事故のニュースがあり、これをきっかけに導入実施することにしました。 ドラレコはコムテックのZDR-012です。 取り付け位置はワイパー拭き取り範囲であるハイマウントストッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年11月1日 23:34 BlueOwlさん
  • USBソケット取付け

    ナビにはUSBケーブルが2本あり、 1本は運転席のアッパーグローブボックス内に 純正のディーラーオプションパーツで 取付け済みです。 もう1本は助手席のグローブボックス内に ケーブルを突っ込んでいるだけなので 綺麗にしたいと思い、 エーモン工業さんから発売されている 純正風USB接続通信パネルを ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年5月6日 15:27 kr197045さん
  • ムラーノ純正流用BOSEスペアタイヤ内臓型ウーハー

    またまたいつもの出来上がり~の図で恐縮ですが、 闇夜にキラリと光るBOSEのロゴ! ウーハーは家族の為にと諦めかけてた貴兄に朗報です! 私もその一員でしたが、 オクにてムラーノ純正BOSEスペアタイヤウーハーを落札。 ろくな下調べもしてなかったのですが、 スペアタイヤの内径にピタッ! 何として ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2007年8月21日 02:48 Pred's5さん
  • スモール連動フットランプ設置

    スモール電源は、ナビ配線ではなく、ハンドル右下のスイッチ配線から取り出しました。こちらの方が全然楽だと思います。白・赤・黒*2とありますが、赤いのがスモールでした。 ①ハンドル下のパネルをはずす(ひっぱるだけ) ②下からのぞくとスイッチが並んでるので、どれでもいいからカプラーをはずす(はずさなくて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年7月1日 22:34 きゃんろっとさん
  • テールランプ・ウインカー・バックランプ交換

    テールランプの黄色○の2つのボルトを外します。 手前に引くと抜けてきますが、不慣れな場合はボディにマスキングテープ等で保護したうえで、隙間に内装外しを差し込んでも外れます。 スモールランプは何故かT10の電球なのでここもついでに赤LEDに交換します。 ウインカーはハイフラ防止抵抗内蔵のLEDに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年7月3日 17:45 山パパさん
  • 乗り心地改善ショック他クレーム対策品交換

    自分的に気になっていた一連の問題点のメーカー対策品情報をみんカラ等で情報収集してディーラーにてまとめて交換してもらう事にしました。 まずは①エアークリーナーホースの白化対策です。 機能的にどうこうは無いのですが、白化の原因が素材の劣化だと困るので対策品に交換してもらいました。 写真は交換前ですが、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2018年1月4日 22:44 BlueOwlさん
  • フットライト

    今回フットライトに使用したのはこちら。色を選べるってところが気になり買ってみました。色はとりあえず白にしてみます ドア連動にしたかったのでルームランプから配線をわけました。ルームランプの配線の白がプラス、青がドア連動のマイナスなのでそこを枝分け あとは天井とピラーに配線を通して取付。取付けるのにい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月10日 21:38 ATV2525さん
  • ホーン取り付け

    エンジンルーム内を覗くと黄色○に位置に純正のホーンが見えます。 このホーンの下部にコネクターがありますので、そのコネクターを利用してホーンに配線します。 正面から見るとこの位置に純正ホーンが見えます。 純正ホーンのコネクター(+)から分岐して取り付けるホーン2個に配線し、アース2本はこのエアーイン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月5日 15:27 山パパさん
  • エンジンスターター取付(H30.8~車両)

     サーキットデザインのELS55を取付します。H30.8~の車両適合を探しましたがこれしかありませんでした。  三菱のディーラーではオプションありませんと断られました。スズキなら8万くらい出せば付きそうですが・・・ 車種別の取付資料がダウンロード出来ます。グローブBOX,ロアカバー、右サイドステッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年10月20日 11:43 レオスケさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)