三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - デリカD:5

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • リアピラーバーの取付

    リアピラーバーの取付ですが、 特別、難しいところはないものの、 不器用すぎて時間を取られた箇所もありましたので、 ポイントを紹介しがてら、 整備手帳をUPしていきます。(^o^)丿 三列目の乗員保護の意味も込め、バーにパットを装着しました。 スクエアタイプのピラーバーの場合、 パット長さは ...

    難易度

    • クリップ 31
    • コメント 4
    2017年10月15日 19:46 かえで_さん
  • GOQBUTO(2/2 取付完了編)

    やりました! 手に入れてから・・・、苦節3か月・・・、 やっと 取付ができました。 (*^。^*) 取説もなく、部品も揃ってなかったっぽく、 サビなどの腐食も酷かったのですが、 なんとか、カタチになりました。 (^o^)丿 左右のステーを 各タイダウンフックへ取付けます。 ボルトは仮止めで ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 18
    2015年10月11日 22:14 かえで_さん
  • リアピラーバー (スクエアタイプ) 取付

    冬の凸凹道を走行するとリアのきしみ?が少し気になるので、カワイ製作所のリアピラーバー (スクエアタイプ) を取り付けてみる🎵 長さが調整可能🎵 綺麗な製品だ〜〜 サードシートのシートベルト取付部分を外す🎵 こんな感じ🎵 ピラーバー取付は、寝かせて仮締めして、長さ調整して、起こして本締めする ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 2
    2017年1月14日 11:12 yas@さん
  • 取付けましたぁ! 赤バット

    ミンともさん達が費用対効果が抜群だと絶賛されるので、取付けました。赤バット    商品名は tanabe SUTEC UNDER BRACE と 言うのだそうです。 型番はこれ 前期後期共通? 最近ウレタンクリアを良く使うのでついでに塗装しました。 まぁ素でもキレイですけど、ついでですから テカ ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 6
    2023年2月11日 16:25 cappriusさん
  • タワーバー取付 クスコ

    クスコ製 タワーバー取り付けです。 これは、他の方もUPしてらっしゃるかもしれませんが。 私なりにUPします。 取り付け監修「マル吉」さんです(笑 先ず、ワイパーの取り外し。 赤丸の部分のカバーが手で簡単に外れます。 出てきたナットを取り外すと、スポッ!! と簡単に抜けます… が抜く前にワイパ ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 3
    2010年2月28日 22:32 サイトーさんさん
  • エンジンROOM雨漏り対策

    洗車の後エンジンルームを見ると ボンネット左根本部分より水がいつも侵入してベルト上部へかかっていました。雨がひどい日はまれに朝キュルキュル音が鳴ることがあります。 自分の2013年式にはついていないカバーの対策品があるとの事で、エンジンルームに設置するサイドカバーを購入しました。 カバー,EN ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 0
    2020年8月14日 23:23 KOTOTOROさん
  • フロントタワーバー取り付け 準備編

    以前、取り付けようとして1インチアップスペーサーのお陰でネジが足らずに眠っていたタワーバーを取り付けました。 みなさん書いてますが、なんとなく・・・ あと、ついでにコレも! まずはパッチンで付いているキャップを外し、14mmでワイパーを外します。 ネジを外して、上にグッグと引くと取れます。 そし ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 1
    2015年8月1日 16:38 Takkiyさん
  • ストラットタワーバーの取り付け

    クスコ製タワーバーの取り付けです。 取り付け方法は、親切な取説が付属されていました。 取説通りすれば、問題ありません。 工具は、ソケットレンチ、トルクレンチは必要です。 取説どおりに進めれば問題はないのですが・・・ ここで問題が・・・ ボンネットダンパーが邪魔になり、片側を外しました。 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 1
    2013年7月25日 23:57 ちー・かずパパさん
  • リアメンバーサイドサポートバー交換

    デフオイルを交換して・・・目に付いてしまったんですよね。 ・・・といういうわけで交換します。 写真は、ギャランフォルティス用のリアメンバーサイドサポートバーです。 色は黒・・・ 品番は、4100A059です。 なんか味気ないので・・・ 青に塗装しました。 リアを持ち上げます。 後ろか ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 3
    2013年6月3日 22:47 ちー・かずパパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)