三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - デリカD:5

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • フロントドア内張り張り替え

    デリのフロントドア内張りも すっかりkaz兄🐶にヤラレ🐾 張替えします〜〜ʕ•ᴥ•ʔ いつものホムセンで 生地を調達 レザーとパンチングタイプのラバーです。 切売り1本500円 1000×500 フロントドア2枚分+肘掛け分です。 安っすいやつです(爆) 内張りバラして 更に交換する場所 ...

    難易度

    • クリップ 62
    • コメント 8
    2017年3月21日 17:40 kaz兄さん
  • キーリング照明動画あり

    キーシリンダーに照明の取付けをします。 まず、ステアリングカバーの取り外しです 下側からボルト2本で止まってるだけです。 真ん中のジョイントは専用工具で外します。 写真は下から見た様子です。 キーリングに照明を付けます キーシリンダーの上から見た矢印の所にあります。 元々ソケットが入る ...

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 9
    2017年3月12日 13:33 kaz兄さん
  • ルーフイルミネーション自作

    ルーフイルミネーションを自作しました。 必要材料 ・エーモン 砲弾LED青 ・熱収縮チューブ φ8mm ・アクリル丸棒 φ8mm×1,000mm ・その他配線用品 純正のオプションの6分の1以下でつけることができました。 まずはアクリル丸棒を必要な長さにカットします。 サイズはインパネを剥がし ...

    難易度

    • クリップ 33
    • コメント 5
    2021年4月17日 20:43 咎落ちさん
  • 初めてのインパネ外し。初級編。

    今週も暇な3連休が到来www 初めてのインパネ外しです。 お気に入りのYouTuber風画像処理で(笑) 細かい説明は無い(笑) 指と負けない気持ちでバキバキっと外す。 ここから入れる部分に、有れば内装外しで(爆) 4パーツは指先だけで外れます1から順番に外しましょう。 センターコンソール外す前に ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 0
    2019年9月14日 20:24 かせっちさん
  • 車格が上がりました。断熱施工完了

    FFヒーター取付け時に剥がしたリアパネルの裏側を見て あまりに鉄板剥き出しなのでFFヒーターの効果を持続させるために断熱シートを貼りだしました。 前回の投稿でフロントドアパネルにシートを貼った結果、断熱よりも防音に効果がある事が判り、今回スライドドアとスライドドアスカッフプレートとBピラーに施工 ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 0
    2021年4月19日 08:19 cappriusさん
  • スライドドア内張り レザー化

    デリカのドアの布部分をいつか何とかしたいと思っていたのですが、スライドドアスイッチを取付ける際に内張りを外す必要があるので、同時に実行しました。 画像はすでに取り外した、運転席側スライドドアの張替対象部です。 内張りの裏に数本のネジでしっかりと止まっておりました。 端から剥がしていくと綺麗に剥が ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 1
    2016年2月5日 16:11 threeshibaさん
  • 静かになりました。シメのデフロスター部の防音

    注)先にした投稿が画像が入っておらず再投稿したら記事が二つになってしまいましたので一つを削除しました。 削除した記事にイイねいただいた方誠に申し訳ありません。 デフロスターガーニッシュが外れる事が判明したのでガーニッシュに防音してみます。 ダッシュボードマットで使用したEPDMの発泡シートが ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 1
    2022年3月27日 18:57 cappriusさん
  • フロントドア内張り レザー化

    先日、施工したスライドドアの布部分のレザー化がうまくいったので、今度はフロントドア部分もやりたいと思います。 まずは黒い布を剥がして、シンコールのオールマイティを貼り付けます。 ちなみにスライドドアの時に、スプレーのりは99を使用したのですが、へこんでいる曲線部分が浮いてきてしまったので、そこ ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 0
    2016年2月21日 20:16 threeshibaさん
  • ユーティリティフック強化

    皆さんの投稿を見ていてずっと真似したかったユーティリティフックの強化です。 材料は皆さんと同じものが揃えられなかったので有り合わせです。 材料その① ・丸カンボルトM60×30 ・グロメット 材料その② ・角ナット 丸カンにグロメットを付けたらカラビナやフックの金属と当たってもカチャカチャ鳴らない ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2020年5月11日 19:35 がらぴこさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)