三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - デリカD:5

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • PLOT フットレストバー取付け

    PLOTのフットレストバーNEOを取付けます。 画像が本体と付属品です。 まず、運転席のフロアマットを外して、その下の薄いマットをめくります。 そして黄色の丸の部分にある、フックを外してグレーのカーペットみたいな布もめくります。 布をめくるとステアリングシャフト付近のボルトが見えるので、それを ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2017年10月28日 15:21 threeshibaさん
  • アルミペダル取り付け。

    オクでゲットしたドレスアップ汎用のアルミペダルの取り付けです。 D:5のロゴが入ってて、カッチョイイのは言うまでもなく。 フロアマットがグレーなので、なんだか真っ暗なイメージの足元。 どんなカンジに変わるかな~ 両ブレーキペダルから、ゴムのパッドを取り外します。 アクセル、両ブレーキに両面テープを ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2014年12月20日 11:56 swampさん
  • 運転席ドア アームレスト 脱着可能 ①

    運転席ドアにアームレストを取り付けてみました。 ドア本体は無加工でアームレストを固定しています。 ドアを強めに閉めても勝手に外れることはありません。 しかも、曲板を差し込んでいるだけなので、取り外すのは簡単です。 今回は、sexy BoyさんとOD【kkk4】さんの整備手帳を参考にさせていただ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2021年9月14日 12:30 3台目 D5ブラザーズさん
  • オートフラッグスHDペダル+α取付

    まだ情報が少ないと思うので、 初整備手帳はこの商品、 オートフラッグスさんのHDペダル+αです。 +αは初期ロットに パーキングブレーキ部分が追加されてます。 まずは、クラッツィオのマットに フットレストを取付。 M4、12mmのボルトに フランジナットを別途用意、 ドリルでマットに下穴を開けて固 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2014年3月30日 21:45 キャンパーやすさん
  • 左ハンドル用ペダルカバー取り付け

    左ハンドル(大陸製)アウトランダーasx、ランサーex用のペダルカバーを取り付けました。 まずは付け替えるだけのブレーキからで、純正のゴムパッドを捲って・・・ 純正のブレーキのゴムパッドを外します。 で、外した所に付け替えるだけでピッタリ付き、ブレーキ側は終了。 次にアクセルペダル。 こちらはゴ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年3月10日 13:55 Takkiyさん
  • アクセルペダルユニット換装

    元々付いているアクセルペダルユニット。 樹脂製なんだぁ…。 センサーユニットが内蔵されていてコネクターが接続される。へぇ~、ASSYユニットになっているんだぁ。 固定概念は刷新しないと駄目ですね。 なんとなく鉄製でワイヤーが繋がっているイメージでした。 注文したアクセルペダルユニット。  部品 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年12月17日 18:47 skibumさん
  • AUTO FLAGS HD-PEDALS-α 取付け

    D:5ハイマウントをポチる時に、こいつが目に入り一緒に・・・。 取りあえず穴あけが必要なブレーキ、アクセル、パーキングの3つを取付けます。 ブレーキとパーキングの純正ゴムパッドを外します。アクセルは何もついていないのでそのまま。 取りあえず、グイグイ引っ張ったら外れました。 付属のシールで穴あ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2015年10月18日 22:24 threeshibaさん
  • アルミフットレストプレートの取り付け(๑>◡<๑)

    みん友Tajioさんの整備手帳からの感染で〜す(๑˃̵ᴗ˂̵) 小生は、昨年1月にアルミペダルを取り付けたのですが、フットレストのアルミプレートに関しては、ネジ付けしてしまうとフロアマットが外せなくなってしまうため、3Mの外装パーツ用両面テープで貼付固定しちゃってましたσ(^_^;) ただ、両 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年5月20日 18:02 ディーゴ☆さん
  • 三菱純正 ランエボ用 ブレーキカバー に交換

    三菱純正 ランエボ用 ブレーキペダルカバー 品番 4620A070 三菱純正 ランエボ用 ブレーキペダルカバー 品番 4620A070 三菱純正 ランエボ用 ブレーキペダルカバー 品番 4620A070 まずは、ノーマルのブレーキペダルカバー (ゴム製品)をブレーキペダルから外します。 こ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年8月17日 16:01 jetD5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)