三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - デリカD:5

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • 純正風ACパワーサプライ・コンセント増設 [1/2]

    なるべく純正風にACコンセントを追加してみます。このコンセント部分は部品でDから入手。 教えてもらったのですが、実はこの場所にはMMCS付き車で設定されるACコンセントの配線が来ているんです。それが、純正インバータを取り付ける位置である助手席下につながっているのです。今回はこれらを活用することに ...

    難易度

    • クリップ 77
    • コメント 5
    2010年1月19日 23:36 D:5フォレストGEARさん
  • パワーゲートスイッチ増設

    パーツレビューで紹介したパワーバックゲートの増設スイッチ。 車中泊時、運転席のスイッチは遠すぎて使いにくい。 このスイッチを付ければめっちゃ便利(´。`) スイッチはホーンとかで使う、押すと戻ってくるタイプ 方法はめっちゃ簡単。 左側の内張はがすと出てくるこのパーツの配線にエレクトロタップでスイッ ...

    難易度

    • クリップ 63
    • コメント 1
    2020年5月2日 05:36 ティージェーDさん
  • 【ポチガー】電動スライドドア・アウター(外付け)スイッチ [1/3]

    電動スライドドアに、外付けボタン(アウタースイッチ)を付けるものです。長押ししなくても開くように、遅延回路を付けています(長押し動作が良い方のために補足もいれました)。レバーを引くのが大変な子供やお年寄りも楽にドアを開けることができるようになりました。が、私の場合は自分しか使わないので、運転席側の ...

    難易度

    • クリップ 58
    • コメント 0
    2010年1月9日 21:09 D:5フォレストGEARさん
  • 新型デリカのリードコネクター取り付け箇所を大捜索してみる。

    ガソリンデリカで使っていた デリカ乗りの方には有名なリードコネクター。 乗り換え時に取り外していましたが なかなか挿入先が見付からず…。 今日、時間があったので大捜索してみました。 パッと見、ガソリンデリカの場所には 見付かりません。 ディーラーに電話してみましたが 仲良しの担当さんが今日はお休み ...

    難易度

    • クリップ 51
    • コメント 0
    2020年4月5日 17:48 RF:5EJ改さん
  • 純正位置に「100Vコンセント」と「AV入力端子」を取り付けてみた。

     D:5の純正位置に念願の「100Vコンセント」と「AV入力端子」を取り付けてみた。 純正部品は ・純正ACインバーター(8638A011:中古8,800円) ・AC100Vコンセント(MR459940) ・AV入力端子(8750A047) ・AV端子変換ケーブル(MZ605179) 以上を使用。 ...

    難易度

    • クリップ 46
    • コメント 0
    2012年6月11日 11:14 メタボ貧脚部長さん
  • デイライト取り付け①

    まずは、下準備から。 ディーラーにて、エアベゼルを注文。 運転席側:6407A034 助手席側:6407A033 別に注文しなくてもいいのですが、ゆっくり家でLED等を加工したくて買いました。 車体から取り外すと、1日で仕上げちゃわないといけないので^^; 一個300円しなかったくらいだと思います ...

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 0
    2018年3月27日 19:29 三十路デリ男さん
  • 自作 スライドドア用遅延リレー(CR遅延回路+FETリレー)

    スライドドアの遅延リレー(CR遅延回路+FETリレー)です。 スライドドアの取り付けを前提に考慮しています。 約2秒間電流を流し、2秒間に長押した条件を作り出します。 簡単な回路ですが、自己責任で取り扱ってください。 材料は、秋月電子通商ですべて揃います。 可変抵抗:100kΩ(@50円x2ケ) ...

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 0
    2012年6月12日 22:17 ちー・かずパパさん
  • 電動スライドドアアウタースイッチ(ポチガー)~準備編~

    私のデリカD:5は助手席側が電動スライドドアになっております。 最近、子供が生まれ、抱っこしながら荷物をもっている時など、グリップを握るのが面倒くさいと感じるようになりました。 また、親に「グリップを手前に1秒くらい握る」と何度説明しても、自力で後ろへ後ろへ押し出そうと、ガチャガチャして結局開 ...

    難易度

    • クリップ 34
    • コメント 1
    2014年3月20日 13:22 こひ~さん
  • 電動スライドドアアウタースイッチ(ポチガー)~工作編~

    ディーラーに発注してから3日後にドアノブカバーが到着したとのこと。 すべての部品が揃ったので、もう後戻りはできません。 工作開始 まずはドアノブカバーにスイッチ用の穴を空けます。 スイッチの取付ナットを裏側に仮置きして、センター位置をマーキング。 ドリルピットで穴あけしてからルータビットで穴 ...

    難易度

    • クリップ 34
    • コメント 1
    2014年3月22日 08:58 こひ~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)