三菱 デリカバン

ユーザー評価: 2.94

三菱

デリカバン

デリカバンの車買取相場を調べる

整備手帳 - デリカバン

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スタイル抜群、世界最速!カワサキ・GPZ900Rのガラスコーティング【リボルト川崎】NEW

    トップガンでトム・クルーズが乗っていたあのバイク、といえばああっと思い出される方も多いかと思います。今では広く使われるようになった『Ninja』の名を冠し、当時としては最先端の技術を惜しみなく投入して量産市販車として世界で初めて250km/hに迫る速度を記録し、「スピードの象徴」となりました。この ...

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月15日 14:01 REVOLTさん
  • アシストグリップをつけませう

    新しい相棒のデリカバンに乗ってから気がついた アシストグリップが無ぇ 助手席に乗る社長さん、相方さんはたまにそこに無いのにアシストグリップを掴もうとしてる😅 なのでフリマアプリにて購入しました ピラーに欲しいよねぇ アシストグリップ なぜにアシストグリップを標準化しないのだろうかね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月9日 19:32 Kんたさん
  • 頭付近にアシストグリップを追加しよう!の巻ッッ!!

    以前付けたピラー側のアシストグリップ いい感じです 助手席側もいい感じです でも、助手席に乗る社長さんは頭付近に無いアシストグリップを掴もうとする事が何度も😅 座った状態だとピラーまでは遠いみたいなので頭側に追加します! またまたフリマアプリで探すとありました! 自分調べて最安値 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月25日 23:10 Kんたさん
  • デッドスペースの有効活用化

    タイヤハウスの出っ張りに棚?収納?を廃材で作製してみました。 蓋を閉めるとこんな感じです。 綺麗にドリルケースを収納 反対側 蓋を閉めるとこんな感じ こちらも有効活用 しかし、仕事道具減らしたいなぁ~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月12日 23:49 VAN VA VANさん
  • エアコンテンショナープーリー交換

    エンジンの音が変なので主治医に相談したらプーリーのベアリングが御臨終でした。 画像の様になっちゃうとベアリングを外すのが特殊工具がないと無理 ベアリングは速攻で入手しましたが・・・ もう少し早めに気付いていれば(汗) 部品到着 気付いていなかったのがもうひとつ Assy交換(汗) ベアリングの1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月11日 18:10 VAN VA VANさん
  • ヘッドライト交換

    シールドビームのハイビームがご臨終 手持ちのバルブ交換タイプに・・・ レンズカットが車検に通りそうに無いので思いきってLEDバルブに(笑) ご存知と思いますがP型はライトハウスの奥行きが少ないので案の定収まりません せっかく買ったLEDバルブがもったいないので15ミリ程度前方にオフセット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月7日 12:49 VAN VA VANさん
  • 後部床張り替え

    以前施工したマット画像 床面がフラットではないのでこの状態で仕上げ材を施工すると凸凹になります。 なので剥がす事から作業開始 これも剥がします。(以前施工時の画像) シートを外す気力がないのでフロアを分割して下地を作りました。 スタイロベニヤで作りたかったのですがホームセンターでは取り扱いがなかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月1日 18:07 VAN VA VANさん
  • コラムスイッチ交換

    ウィンカーが点灯したまま戻らず スイッチが破損している事が確定していたので一番近くのDラーで部品注文 スイッチ単体での部品も出ましたが Y-カンリ 7個という脅かしとも取れる進めに負けアッセンブリー27000円の高額部品を発注 工賃10000円も払う覚悟は出来ていたのですが 当日入庫の修理は出来な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月25日 19:29 VAN VA VANさん
  • シフトノブ交換

    vesselのボックスドライバーを大胆に切断 タップを立てて下準備OK のはずが良い事を思いついた🎵 貫通ドライバーと違いシャフト自体が差し込まれているだけなので引き抜いてM8のボルトをカット注入しました。 取り付けには変換スペーサーが必要です。 我車は友人に作っていただいた物を使用して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月14日 07:34 VAN VA VANさん
  • ステッカーの跡を綺麗にする

    我車は正確にいうとバンではないので積載表示が必要無い なので剥がそうと思い はや半年 アストロプロダクツでトレーサーを購入 ステッカー剥がしの溶剤も購入しましたが時間が掛かりすぎなのと塗装に影響するかも知れないので止めた 仕事柄 砥石は面で当てる癖があります しかし、面で当てるよりも砥石の角 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月29日 17:23 VAN VA VANさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)