三菱 エクリプス

ユーザー評価: 3.88

三菱

エクリプス

エクリプスの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - エクリプス

トップ 外装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ ヴェルファイア 新車 ボディみがき&ハイモースコート ジ エッジなど

    こちらのお客様は、東京都あきる野市よりご来店のトヨタ ヴェルファイア 新車。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月6日 14:35 ガレージローライドさん
  • バンパー取付ボルトを交換したのだ

    以前バンパー裏のステー等のサビとりと 再発防止のためサビキラーによる塗装を 行いました。 その際ボルトがサビサビで後日交換 するつもりで三菱に発注し 1週間程度で納品されていたのですが。。。 1年経ってまして(大汗 いいかげん交換せねば!と フロントガーニッシュを外して ボルトを抜いて新品と並べた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月16日 16:59 tatsu596-3さん
  • ガラスの高さ調整による雨漏り対策はいかに? ➡️大成功(笑)

    写真は右側です。 リアの三角窓が高かったので数ミリ下げました。 詳細は前回の整備手帳をご参照ください。 ここ数日の雨による検証結果をご報告いたします。 なんと雨漏りはピタッと治りました~ パチパチパチ👏 こちらは左側です。 ここはおすすめいただいたラバープロテクタントを吹き掛けたり、Aピラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年5月16日 07:58 DIYer-nobuさん
  • 梅雨前の雨漏り対策 窓のズレ直してみた

    助手席の窓が微妙に低く、隙間から雨が車内に垂れてきます。 ネットで調べると窓の高さ調整は簡単にできそうなので、いざチャレンジ。 これだけズレてます。 調整は2ヶ所のボルトを緩めてストッパー調整し固定します。 後ろ(右)側を5mmほど高くしたかったのですが後ろ側の調整ボルトだけでは上がりきらず前側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 12:30 DIYer-nobuさん
  • 幌の骨組み補強 ヤバイ折れそう💦

    エクリプスの屋根を開けたとき、ちゃんとたためず、浮き上がった感じに納まってるのは多分ここが折れて、たたむ邪魔をしていると思われます。 私のエクリも左側は既に折れています。 (DIY補修済み) 先日久々に屋根を開けようとしたらうまく開きません。引っ掛かる感じです。 あれっと思い止めて見ると右側の骨 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月13日 21:01 DIYer-nobuさん
  • 幌のお手軽補修&イメチェン フェイクレザー貼り

    こちら完成写真 オープンカーの宿命 幌の劣化…。 擦れて透け透けになった幌のフェイクレザーを貼りました。 交換は費用は掛かるし作業も大変そうなのでとても無理。ということで、今回はみん友のneoさんオススメのフェイクレザーカバー工法にチャレンジです。 なんとかうまいことできました~🎵 まずは生地 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月4日 08:30 DIYer-nobuさん
  • 忘れた頃に雨漏りですよ

    自分の中では高年式ですがこの車も世間では古い方になってきました、助手席側にまたまた水溜まりでほっとくとアンプが水没してしまうのでチェックです、エアコンのブロアー横ボディ継ぎ目のコーキングに割れが有りました 水をかけて確認、少しずつ流れてきたのでコーキングを掘って再確認、写真無いですが大きく削ってコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月21日 14:53 puruniyaさん
  • アンチエイジング作業④ワイパーカウル⁈のモール交換🎵

    フロントガラスとワイパーカウルの境目がガバガバだったのが気になってしまい…💦 カウルもモールもパリパリ状態です🥲 せめてモール部分だけでも復活させてフロントガラスとの密着度をUPしたい! カウルを外します。 純正のモールはたぶん、カウルと一体成型みたいで剥がすというより“裂く”感じで外しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2023年9月1日 13:29 厚木のはちべいさん
  • カーラッピング〜中華フィルム〜ミラー編

    北米仕様のミラー、おそらくジャンクヤードの部品取りかと。 これを車体に合わせてラッピングします。 まずはパーツクリーナーで拭き取ります。 ミラーカバーは何度か一枚貼りでやってきてますが、Rがキツイので無難に3分割で貼っていくことにします。 剥がれにくくなるように、なるべく下(後)から貼って重なる際 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月2日 14:40 モカプさん
  • カーラッピング〜中華フィルム〜ボンネット編

    ※写真撮り忘れたので完成後の画像使用 ボンネットより少し大きめに切り出し、裏紙を剥いでボンネットに乗せます。 大体の位置に合わせたら4方向からテンションをかけて仮置きします。 中央をスキージー して、四角の1箇所ずつ貼っていきます。 テンションかけてスキージー、ヒートガンで収縮させて少し時間置い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月1日 16:42 モカプさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)