三菱 エクリプスクロス

ユーザー評価: 4.47

三菱

エクリプスクロス

エクリプスクロスの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - エクリプスクロス

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ドアモールシルバー消し

    すまんな、作業風景ねーんだよ← 流石に貼りながらの撮影は無理っす。 後ろ側 前側のバイザー部分 ある程度は綺麗に貼れますがね。 角の処理が難しいです。 全体 3Mのサテンダークシルバーで統一しました。 ぱっと見は綺麗ですけどねぇ。 近寄ってはいけないwwww 作業的にはトータル3時間くら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月5日 20:43 ソードフィッシュさん
  • いろいろ貼ってみた‼️

    キズになりそうなので。 汎用品のやっすいやつ❗ 松印のステッカー❗ 不明ターボエンブレム❗ ハセプロ リアセンターアクセントガーニッシュとマジカルアートシート❗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月5日 17:26 charlie37さん
  • 快適に その10 マッドガード取付け(フロント編)

    純正のフロントマッドガード 取付説明書に車両穴あけ型紙があるので切り取って取付けます。 ハンドルを切っておくと作業しやすいです。 取付説明書には3mmの下穴をあけ9mmの穴をあけるとなっています。 しかし、私の技術ではできないと思い、2mm→4mm→6mm→8mmとあけました。 M6のボルトなの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年8月29日 21:28 けしごむっこさん
  • 快適に その9 マッドガード取付け(リア編)

    納車に合わせて購入していたフロントとリアのマッドガード ようやく取り付けます。 ディーラーから「穴あけが必要で工具がいりますよ」と言われましたが、取付け工賃(3300円×2)をケチりました(笑) 取付け前 リアマッドガード取付けには穴あけ工具は不要です。 クリップ3か所外して、スプリングナット3 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年8月29日 21:24 けしごむっこさん
  • ドアハンドルボウルを変えたった

    納車後すぐに取り付けたドアハンドルボウル いい加減、クリアが剥がれてくすんでバリバリになってきていたところ 500円だったので買ってしまった 今回はクリア塗装をしてみましたよ なんか違和感(笑) どんどん貼っていきましょう! 助手席のだけちょっと小さい? のか、前のと両面テープの位置が違う…… そ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月26日 12:51 あきちゃ~さん
  • フォグベゼルシート交換

    せっかくハセプロさんのシートつけたものの失敗して気泡だらけになってしまい剥がそうとしたら使い物にならなくなってしまいあえなく撤去 安い7Dカーボンシートを買ってハセプロさんの型紙として残してある剥離紙で型取り まずは右側 左側 粗は目立つけど遠目にはオッケーてことで終了 ハセプロさんの耐久性はわか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月25日 16:08 パンダイさん
  • ドアデッドニング(ロードノイズ対策)

    ロードノイズ対策のほうでやってみました。 素人\(^_^)/←の作戦はこうです。 ①タイヤハウス内の制振施工 ②フロア少々 ③ドア ④ピラー で、ルーフへの放射(振動伝播)は放置です。費用の関係もありますが。 ・インナーハンドルとドアハンドル裏で3ヶ所ネジあります。 今回は③と④です。120 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月12日 22:01 チバチャンさん
  • ナンバーブラケットの防錆塗装と交換

    ナンバープレートブラケットを確認したところ予想通りサビていました。 周りは樹脂のバンパーなので進行はしないんですが、サビ汁が要らんとこに流れて、もらいサビが起こっても楽しくありません。 ってことで新品を購入した上で防錆塗装し、交換しました。 ナンバーブラケットとは言いましたが、三菱自動車(純正)M ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月3日 16:11 江戸川やままさん
  • エアロフィンプロテクターを付けてみた

    ・・・プロテクター?(笑) エクリプスクロスのテールランプサイドでは傷防止には全くならない、トヨタのエアロスタビライジングフィンもどき。 両面テープは自分で貼る仕様。 剥離紙をはがすのが面倒。 最初から貼っておけば良いのに。 6個しか入っていないのに両面テープは10枚なのは、失敗することを前提 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月18日 13:07 メタリストkさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)