三菱 エクリプスクロス

ユーザー評価: 4.47

三菱

エクリプスクロス

エクリプスクロスの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - エクリプスクロス

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • テールゲートランプ取付け

    PayPayポイントで純正テールゲートランプを買いました。 ハーネスとLEDランプ、結束バンドがセットで約7500円。 さすが純正、高い(-。-; とりま、テールゲートトリム一式を外して、 クォータートリムも剥がして、 ラゲッジランプのコネクターへテールゲートランプのハーネスを割り込ませるだけと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月14日 15:05 masanorizeさん
  • GSA エクリプスクロス GK1/GK9 ブルーメッキ各所貼り付け

    エアコン吹き出し口左右 エアコンスイッチ スタートスイッチ S-AWCスイッチ シフトパネル ハザードとエアコンセンター吹き出し口 余ったので貼り付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月24日 20:34 x騎龍xさん
  • フロアイルミネーション

    フロント 、 リア

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月24日 20:09 x騎龍xさん
  • ラゲッジルーム静音化

    元々防音はしっかりしていて比較的静かな車ですが、更なる快適化と今後のスピーカー交換等も見据えてラゲッジルームの静音化をしてみました。 使ったのはエーモンのこちら。制振シート20枚と吸音シート1枚(100×100cm)がセットになってます。 ラゲッジトレイを取り外して、制振シートを響きやすい箇所に貼 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年2月15日 17:53 masanorizeさん
  • 静音…効果あるのかな?あれば良いなぁ〜

    私のエクリプスクロスはケチった…というか必要性を感じなかったりのでラゲッジのマットは購入してません。 プラスチックむき出しならいざ知らずですが普段あまり道具類は積んでないからこのままで充分なのです。 ちょっとした小物類はカバー下の工具スペースに入れてます。 ジャッキやパンク修理キット等がスッキリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月11日 15:55 東京のシュウさん
  • アシストグリップ交換

    交換前 運転席側 交換前 助手席側 交換後 運転席側 交換後 助手席側 アシストグリップもディーラーで交換してもらいました グリル、ピラー、アシストグリップ代+工賃で、 少し高くつきましたが、満足度は高いので、 まぁー良しとしましょう(^_^;) また、セコセコと小遣い貯めて、 次は、バイザー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月8日 17:37 ビャラ。・。・。さん
  • Aピラー交換

    交換前 運転席側 交換前 助手席側 交換後 運転席側 ブラックエディション用のブラック色のAピラーです 交換後 助手席側 ブラックエディション用のブラック色のAピラーです ピラーもディーラーで交換してもらいました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月8日 17:25 ビャラ。・。・。さん
  • コンソールボックス内が暗いのん(参考にならないのん)

    コンソールボックスはここまで解体できます 後席シガーのある面から外していったらシガー配線に悩まされないかと 外したらよく分かると思います 蓋はネジ2つで外れます コンソールボックス内にネジ4つ 布切れはぐったらある これで上に引っ張ったら外れます コンソールボックスのサイドはネジあるから外さないと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月23日 21:55 ドレミたんさん
  • サングラスホルダー取り付け

    型紙を適当に作製 エアロ割れの応急修理用養生テープを気休め程度に貼って下書き そして えい! やあ! とう!

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年1月15日 15:50 ドレミたんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)