三菱 エクリプスクロス PHEV

ユーザー評価: 4.72

三菱

エクリプスクロス PHEV

エクリプスクロス PHEVの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - エクリプスクロス PHEV

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ホーン交換

    他の方々のお知恵を拝借し、バンパー取り外し マイナーチェンジ対応のサブフレーム類をしっかり眺めて 上側のホーン 純正品 上側のホーン 交換品 下側のホーン 純正品 下側のホーン 交換品

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年5月29日 11:48 shun__さん
  • リモートコントロール    オプションですが、深夜電力を有効に使えます

    普通充電中 タイマー充電待機中 深夜電力の時間に充電するように設定中 道の駅にて、急速充電中 急速充電では、色が紫色になります 鍵の横についてるボタンをダブルクリックすると、タイマー充電解除になります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月23日 11:39 shun__さん
  • 200v配線工事

    納車後 充電配線工事がやっと出来るように 工事材料にて開始 EV用ブレーカー追加 夜🌃充電開始 充電ランプ点灯して、充電中 朝には満タン(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月12日 09:38 エクロス・Tosa 改(旧コ ...さん
  • ウエルカムライトを取付

    五月の大型連休はステイホームで車をイジることにしました。 ウエルカムライトを付ける事にしましたが、純正は、高いのでAmazonで格安を使い、同時にドアの開閉用にテープLEDを取付。 全車に付けようと持っていた、テープLEDホワイトとエーモンのフラッシュユニット、Amazonで急きょ購入した3WのL ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月5日 13:48 ふーちゃん7230さん
  • ドリンクホルダーイルミ

    完成写真。夜は怪しい飲み物になります😆 使ったのは孫市屋の【3ΦフロストLED-赤】と【ロックマウント】 まずはシルバーのガーニッシュを両側外します! もはや躊躇なく外してます。 続いてコンソールボックスを取り外しと言うか寄せておきます。コンソールボックスのフタを外すときに、方向を間違えて外して ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年5月2日 20:03 @かまろんさん
  • ラッゲージランプ用スイッチ取付

    連休はステイホームを実践、午後から雨も降り出したので、ラッゲージランプにはスイッチがついていないので、タイマーでの消灯しかないのでバックドアにもLEDランプを追加したのでスイッチを追加しました。 暇つぶしです。 ラッゲージランプの左横にあるメクラパネルに取付ける事に取付けるして、スイッチは手持ちの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月1日 16:17 ふーちゃん7230さん
  • ハイフラになってしまいました

    オートバックスにてLED球を購入 同じブランドで揃うので選びました リアウィンカー、バックランプ、ナンバー灯の3つ このブランドはオートバックスの子会社らしいです 箱の側面 箱の側面 ナンバー灯はこんな感じ バックランプは控え目かな? ウィンカーも交換して、ハザード点灯で問題なかったのですが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年4月24日 22:51 Eight Princeさん
  • AC100Vコンセント50→60Hz

    キャンプに電子レンジを持って行く準備で使っていない電子レンジを確認すると60Hz専用でしたので外部AC100Vのコンセントを調べると標準設定の50Hzでした。基本的には殆どが周波数フリーの製品ですが、60Hzの方が電力会社と同じで回転する製品は出力がUPするので周波数変更を実施しました。 外部コン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年4月24日 18:15 ふーちゃん7230さん
  • スイッチカバーの簡単な撤去方法

     センターコンソールにスイッチを増設する事を検討しているが、空きスペースのカバーを外すには、上から順番にナビ〜エアコンコントロールパネル〜と撤去して、スイッチパネルにアクセスする必要がある。  とても大変な作業。 他の車種で「オイスターナイフを使うと正面からカバーを撤去出来た」という情報があり、同 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2021年4月18日 15:21 めっけるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)